本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 日本の書物への感謝
タイトルヨミ ニホン/ノ/ショモツ/エノ/カンシャ
タイトル標目(ローマ字形) Nihon/no/shomotsu/eno/kansha
著者 四方田/犬彦∥著
著者ヨミ ヨモタ,イヌヒコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 四方田/犬彦
著者標目(ローマ字形) Yomota,Inuhiko
記述形典拠コード 110001085910000
著者標目(統一形典拠コード) 110001085910000
著者標目(著者紹介) 1953年生まれ。明治学院大学教授。映像、文学、演劇、都市、料理、アジア論とさまざまなジャンルで批評的探求を行う。「映画史への招待」でサントリー学芸賞を受賞。
件名標目(漢字形) 日本文学
件名標目(カタカナ形) ニホン/ブンガク
件名標目(ローマ字形) Nihon/bungaku
件名標目(典拠コード) 510401800000000
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwanami/Shoten
出版典拠コード 310000160850000
本体価格 ¥2300
ISBN(13)に対応する出版年月 2008.10
ISBN 4-00-024259-2
ISBNに対応する出版年月 2008.10
TRCMARCNo. 08056889
Gコード 32154168
『週刊新刊全点案内』号数 1594
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2008.10
ページ数等 13,263p
大きさ 20cm
NDC8版 910.4
NDC分類 910.4
図書記号 ヨニ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0365
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200810
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
内容紹介 「古事記」にはじまり、「枕草子」「方丈記」「謡曲集」…。若いころに親しんだその追憶のままに本を手にし、再読する幸福。そしてあらたに気づかされたこと。日本の古典に感謝の気持ちをこめて、みずからの読書遍歴を辿る。
ジャンル名 93
テキストの言語 jpn
データレベル
ベルグループコード 07
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20081031
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20081031 2008         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0001
最終更新日付 20081107
出版国コード JP
利用対象
ISBN(13) 978-4-00-024259-2
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
このページの先頭へ