タイトル
|
有事法制か、平和憲法か
|
タイトルヨミ
|
ユウジ/ホウセイ/カ/ヘイワ/ケンポウ/カ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Yuji/hosei/ka/heiwa/kenpo/ka
|
サブタイトル
|
私たちの意思が問われている
|
サブタイトルヨミ
|
ワタクシタチ/ノ/イシ/ガ/トワレテイル
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Watakushitachi/no/ishi/ga/towareteiru
|
著者
|
梅田/正己∥著
|
著者ヨミ
|
ウメダ,マサキ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
梅田/正己
|
著者標目(ローマ字形)
|
Umeda,Masaki
|
記述形典拠コード
|
110000157160000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000157160000
|
著者標目(著者紹介)
|
1936年佐賀県生まれ。72年、仲間とともに高文研を設立し、現在、高文研代表。教育関係のほか軍事・平和問題、憲法、沖縄問題等の書籍の編集を手がける。著書に「この国のゆくえ」等。
|
件名標目(漢字形)
|
国防-法令
|
件名標目(カタカナ形)
|
コクボウ-ホウレイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kokubo-horei
|
件名標目(典拠コード)
|
510813110050000
|
件名標目(漢字形)
|
憲法-日本
|
件名標目(カタカナ形)
|
ケンポウ-ニホン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kenpo-nihon
|
件名標目(典拠コード)
|
510720120400000
|
出版者
|
高文研
|
出版者ヨミ
|
コウブンケン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kobunken
|
出版典拠コード
|
310000171500000
|
本体価格
|
¥800
|
ISBN
|
4-87498-286-7
|
ISBNに対応する出版年月
|
2002.5
|
TRCMARCNo.
|
02027138
|
Gコード
|
30983913
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1276
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2002.5
|
ページ数等
|
127p
|
大きさ
|
19cm
|
NDC8版
|
393.2
|
NDC分類
|
393.21
|
図書記号
|
ウユ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2471
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200205
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
なぜ今、有事法制なのか? 分かりにくい有事法制関連法案の本質を平和憲法との対比で捉え、その危険なねらいを解き明かし緊急出版。
|
ジャンル名
|
30
|
ストックブックスコード
|
SB
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20020531 2002 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20020531
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
国コード
|
001
|
和洋区分
|
0
|
言語コード
|
jpn
|