本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 竹久夢二
タイトルヨミ タケヒサ/ユメジ
タイトル標目(ローマ字形) Takehisa/yumeji
サブタイトル 大正モダン・デザインブック
シリーズ名標目(カタカナ形) ランプ/ノ/ホン
シリーズ名標目(ローマ字形) Ranpu/no/hon
シリーズ名標目(典拠コード) 605739800000000
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) mascot
シリーズ名標目(カタカナ形) マスコット
シリーズ名標目(ローマ字形) Masukotto
シリーズ名標目(原綴形(全部欧文の場合)) Mascot
シリーズ名 らんぷの本
シリーズ名 mascot
サブタイトルヨミ タイショウ/モダン/デザイン/ブック
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Taisho/modan/dezain/bukku
著者 石川/桂子∥編
著者ヨミ イシカワ,ケイコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 石川/桂子
著者標目(ローマ字形) Ishikawa,Keiko
記述形典拠コード 110003238220000
著者標目(統一形典拠コード) 110003238220000
著者標目(著者紹介) 1967年東京都生まれ。国学院大学文学部史学科卒業。竹久夢二美術館学芸員。
著者標目(付記事項(生没年)) 1967~
著者 谷口/朋子∥編
著者ヨミ タニグチ,トモコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 谷口/朋子
著者標目(ローマ字形) Taniguchi,Tomoko
記述形典拠コード 110003238230000
著者標目(統一形典拠コード) 110003238230000
著者標目(著者紹介) 1968年千葉県生まれ。学習院大学大学院博士前期課程修了。竹久夢二美術館学芸員。
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 竹久/夢二
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) タケヒサ,ユメジ
個人件名標目(ローマ字形) Takehisa,Yumeji
個人件名標目(統一形典拠コード) 110000607100000
出版者 河出書房新社
出版者ヨミ カワデ/ショボウ/シンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kawade/Shobo/Shinsha
出版典拠コード 310000164220000
本体価格 ¥1500
ISBN 4-309-72733-6
ISBNに対応する出版年月 2003.11
TRCMARCNo. 03056560
Gコード 31209949
『週刊新刊全点案内』号数 1349
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2003.11
ページ数等 127p
大きさ 21cm
NDC8版 726.5
NDC分類 726.501
図書記号  タタ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0961
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200311
図書記号(単一標目指示) 551A01
MARC種別
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1353
掲載紙 産経新聞
書誌・年譜・年表 竹久夢二年譜:p124~125
内容紹介 竹久夢二が、少女たちが夢中になった日本初の雑貨店のオーナーであり、グラフィックデザイナーでもあったことを知っていますか? 「大正ロマン」の香りあふれるデザイナー・夢二の作品を紹介。夢二生誕120周年記念出版。
ジャンル名 71
ストックブックスコード SB
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20031114 2003         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0001
最終更新日付 20031212
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
このページの先頭へ