タイトル
|
太陽のうた
|
タイトルヨミ
|
タイヨウ/ノ/ウタ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Taiyo/no/uta
|
サブタイトル
|
小野十三郎少年詩集
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
シ/ノ/サンポミチ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Shi/no/sanpomichi
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
602576300000000
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み)
|
2
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000002
|
シリーズ名
|
詩の散歩道
|
サブタイトルヨミ
|
オノ/トオザブロウ/ショウネン/シシュウ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Ono/tozaburo/shonen/shishu
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
Part 2
|
著者
|
小野/十三郎∥作
|
著者ヨミ
|
オノ,トオザブロウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
小野/十三郎
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ono,Tozaburo
|
記述形典拠コード
|
110000244980000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000244980000
|
著者標目(著者紹介)
|
1903年大阪市生まれ。54年、大阪文学学校を開設、文化運動に深く関わる。詩集に「大阪」「異郷」「冥王星で」など多数がある。97年没。
|
著者
|
久米/宏一∥画
|
著者ヨミ
|
クメ,コウイチ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
久米/宏一
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kume,Koichi
|
記述形典拠コード
|
110000362080000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000362080000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シシュウ-コジン
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shishu-kojin
|
学習件名標目(漢字形)
|
詩集-個人
|
出版者
|
理論社
|
出版者ヨミ
|
リロンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Rironsha
|
出版典拠コード
|
310000201480000
|
本体価格
|
¥1600
|
ISBN
|
4-652-03821-6
|
ISBNに対応する出版年月
|
1997.9
|
TRCMARCNo.
|
97040216
|
Gコード
|
08325790
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1046
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1997.9
|
ページ数等
|
170p
|
大きさ
|
21cm
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
911
|
NDC分類
|
911
|
図書記号
|
オタ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
8924
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199709
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
世界にかがやきみちる子ども、その「太陽」のような姿をうたいたい。未来への希望を子どもの輝きに託したい。戦後の20年間に著者が新聞等に発表し、これまでどの詩集にも収められていないものを集めた。
|
ジャンル名
|
92
|
ストックブックスコード
|
SB
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
19971003 1997 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20080101
|
出版国コード
|
JP
|
特殊な版表示
|
新装版
|
利用対象
|
B5F
|