タイトル
|
史上最悪のインフルエンザ
|
タイトルヨミ
|
シジョウ/サイアク/ノ/インフルエンザ
|
サブタイトル
|
忘れられたパンデミック
|
サブタイトルヨミ
|
ワスレラレタ/パンデミック
|
著者
|
アルフレッド・W.クロスビー∥〔著〕
|
著者ヨミ
|
クロスビー,アルフレッド W.
|
著者紹介
|
1931年ボストン生まれ。ボストン大学にて博士号取得。ワシントン州立大学などで教鞭を執り、テキサス大学教授退官後も研究・執筆を続けている。専門はアメリカ史、地政学、生態学的歴史学。
|
著者
|
西村/秀一∥訳・解説
|
著者ヨミ
|
ニシムラ,ヒデカズ
|
特殊な版
|
新装版
|
出版者
|
みすず書房
|
出版者ヨミ
|
ミスズ/ショボウ
|
出版地
|
東京
|
出版年月
|
2009.1
|
ページ数等
|
435,55p
|
大きさ
|
22cm
|
価格
|
¥4400
|
ISBN
|
978-4-622-07452-6
|
原タイトル
|
原タイトル:America’s forgotten pandemic
|
特定事項に属さない注記
|
付「パンデミック・インフルエンザ研究の進歩と新たな憂い」
|
書誌・年譜・年表
|
文献:巻末p10~55
|
内容紹介
|
少なく見積もっても2500万人以上の死者を出したといわれる、1918~19年のインフルエンザ、通称「スペインかぜ」。社会・政治・医学史にまたがる史上最大規模の疫禍の全貌を明らかにする。
|
賞の名称
|
Medical Writers’ Association Award for Best Book on a Medical Subject for Laymen
|
掲載紙
|
朝日新聞
|
掲載日
|
2009/02/08
|
掲載紙
|
日本経済新聞
|
掲載日
|
2009/06/21
|
件名
|
インフルエンザ
|
件名ヨミ
|
インフルエンザ
|
ジャンル名
|
医学・病気・医療(41)
|
NDC9版
|
493.87
|
利用対象
|
一般(L)
|
刊行形態区分
|
単品(A)
|
索引フラグ
|
あり(1)
|
テキストの言語
|
日本語(jpn)
|
原書の言語
|
英語(eng)
|
言語コード
|
jpn
|
国コード
|
001
|
出版国
|
日本国(JP)
|
和洋区分
|
和書(0)
|