タイトル
|
昼光照明デザインガイド
|
タイトルヨミ
|
チュウコウ/ショウメイ/デザイン/ガイド
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Chuko/shomei/dezain/gaido
|
サブタイトル
|
自然光を楽しむ建築のために
|
サブタイトルヨミ
|
シゼンコウ/オ/タノシム/ケンチク/ノ/タメ/ニ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Shizenko/o/tanoshimu/kenchiku/no/tame/ni
|
著者
|
日本建築学会∥編
|
著者ヨミ
|
ニホン/ケンチク/ガッカイ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
日本建築学会
|
著者標目(ローマ字形)
|
Nihon/Kenchiku/Gakkai
|
記述形典拠コード
|
210000033550000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
210000033550000
|
件名標目(漢字形)
|
昼光照明
|
件名標目(カタカナ形)
|
チュウコウ/ショウメイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Chuko/shomei
|
件名標目(典拠コード)
|
511737700000000
|
出版者
|
技報堂出版
|
出版者ヨミ
|
ギホウドウ/シュッパン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Gihodo/Shuppan
|
出版典拠コード
|
310000166500000
|
本体価格
|
¥2800
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2007.8
|
ISBN
|
4-7655-2505-3
|
ISBNに対応する出版年月
|
2007.8
|
TRCMARCNo.
|
07044004
|
Gコード
|
31942568
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1536
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2007.8
|
ページ数等
|
9,160p
|
大きさ
|
26cm
|
NDC8版
|
524.89
|
NDC分類
|
524.89
|
図書記号
|
チ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
1419
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200708
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
昼光照明の現状について建物用途別に事例を紹介し、設計手順全体をフローに従って解説。また、昼光照明に欠かせない材料や、快適さを握るポイント、昼光と人との関係など、根本的な意義と基本的な理論をまとめる。
|
ジャンル名
|
56
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20070903
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20070903 2007 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20070907
|
索引フラグ
|
1
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
P
|
ISBN(13)
|
978-4-7655-2505-3
|
国コード
|
001
|
和洋区分
|
0
|
言語コード
|
jpn
|