本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル アトランティスはここだ!
タイトルヨミ アトランティス/ワ/ココ/ダ
タイトル標目(ローマ字形) Atorantisu/wa/koko/da
サブタイトル 検証ユカタン半島
シリーズ名標目(カタカナ形) シンチョウ/センショ
シリーズ名標目(ローマ字形) Shincho/sensho
シリーズ名標目(典拠コード) 601415500000000
シリーズ名 新潮選書
サブタイトルヨミ ケンショウ/ユカタン/ハントウ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Kensho/yukatan/hanto
著者 高津/道昭∥著
著者ヨミ タカツ,ミチアキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 高津/道昭
著者標目(ローマ字形) Takatsu,Michiaki
記述形典拠コード 110000575490000
著者標目(統一形典拠コード) 110000575490000
著者標目(著者紹介) 1936年埼玉県生まれ。東京教育大学教育学部芸術学科卒業。高津デザイン事務所主宰ののち、現在筑波大学教授。著書に「ロートレックの謎を解く」「ピラミッドはなぜつくられたか」ほか。
件名標目(漢字形) アトランティス
件名標目(カタカナ形) アトランティス
件名標目(ローマ字形) Atorantisu
件名標目(典拠コード) 510084900000000
件名標目(漢字形) マヤ文明
件名標目(カタカナ形) マヤ/ブンメイ
件名標目(ローマ字形) Maya/bunmei
件名標目(典拠コード) 510241300000000
出版者 新潮社
出版者ヨミ シンチョウシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shinchosha
出版典拠コード 310000175020000
本体価格 ¥1200
ISBN 4-10-600557-3
ISBNに対応する出版年月 1998.12
TRCMARCNo. 99000716
Gコード 30490075
『週刊新刊全点案内』号数 1108
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1998.12
ページ数等 252p
大きさ 20cm
NDC8版 209.3
NDC分類 209.32
図書記号 タア
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3162
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199812
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
内容紹介 プラトン様、あなたの話をもとにアトランティスを見つけました! アステカ、マヤの二大文明を手がかりに、高原の湖を舞台に展開された華麗なる文明が、カタストロフィを迎え滅亡するまでの行程を辿る知の旅。
ジャンル名 20
ストックブックスコード SB
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 19981225 1998         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0001
最終更新日付 19981225
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象
和洋区分 0
このページの先頭へ