本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 日本の路地を旅する
タイトルヨミ ニホン/ノ/ロジ/オ/タビスル
タイトル標目(ローマ字形) Nihon/no/roji/o/tabisuru
著者 上原/善広∥著
著者ヨミ ウエハラ,ヨシヒロ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 上原/善広
著者標目(ローマ字形) Uehara,Yoshihiro
記述形典拠コード 110004430840000
著者標目(統一形典拠コード) 110004430840000
著者標目(著者紹介) 1973年生まれ。大阪府出身。国内外のさまざまな人や出来事をテーマに取材執筆している。著書に「被差別の食卓」「コリアン部落」など。
件名標目(漢字形) 部落問題
件名標目(カタカナ形) ブラク/モンダイ
件名標目(ローマ字形) Buraku/mondai
件名標目(典拠コード) 511348300000000
出版者 文藝春秋
出版者ヨミ ブンゲイ/シュンジュウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Bungei/Shunju
出版典拠コード 310000194700007
本体価格 ¥1600
ISBN(13)に対応する出版年月 2009.12
ISBN 4-16-372070-8
ISBNに対応する出版年月 2009.12
TRCMARCNo. 09066540
Gコード 32356033
『週刊新刊全点案内』号数 1649
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2009.12
ページ数等 327p
大きさ 20cm
NDC8版 361.86
NDC分類 361.86
図書記号 ウニ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7384
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200912
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
賞の回次(年次) 第41回
賞の名称 大宅壮一ノンフィクション賞
書誌・年譜・年表 文献:p321~327
内容紹介 中上健次は、そこを「路地」と呼んだ。「路地」とは被差別部落のことである-。著者自身の出身地である大阪・更池から中上健次の故郷・新宮へ。日本全国500以上の「路地」をめぐり歩いた13年間の記録。
ジャンル名 30
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20091214
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20091214 2009         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0002
最終更新日付 20100416
出版国コード JP
利用対象
ISBN(13) 978-4-16-372070-8
このページの先頭へ