タイトル
|
日本語の心
|
タイトルヨミ
|
ニホンゴ/ノ/ココロ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Nihongo/no/kokoro
|
サブタイトル
|
ことばの原風景をたずねて
|
サブタイトルヨミ
|
コトバ/ノ/ゲンフウケイ/オ/タズネテ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Kotoba/no/genfukei/o/tazunete
|
著者
|
呉/善花∥著
|
著者ヨミ
|
オ,ソンファ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
呉/善花
|
著者標目(ローマ字形)
|
O,Sonfa
|
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する))
|
ゴ,ゼンカ
|
著者標目(Yのローマ字形)
|
Go,Zenka
|
記述形典拠コード
|
110001266070001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001266070000
|
著者標目(著者紹介)
|
1956年韓国生まれ。東京外国語大学大学院修士課程修了。評論家。拓殖大学国際開発学部教授。著書に「日本の瀬戸際」「日韓、愛の幻想」など。
|
件名標目(漢字形)
|
日本語
|
件名標目(カタカナ形)
|
ニホンゴ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Nihongo
|
件名標目(典拠コード)
|
510395100000000
|
出版者
|
日本教文社
|
出版者ヨミ
|
ニッポン/キョウブンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Nippon/Kyobunsha
|
出版典拠コード
|
310000188440000
|
本体価格
|
¥1429
|
ISBN
|
4-531-06404-6
|
ISBNに対応する出版年月
|
2006.12
|
TRCMARCNo.
|
06059138
|
Gコード
|
31808658
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1499
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2006.12
|
ページ数等
|
283p
|
大きさ
|
20cm
|
NDC8版
|
810.4
|
NDC分類
|
810.4
|
図書記号
|
オニ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
5809
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200612
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
日本のことばのもつ高い精神性や繊細さに深い驚きと興味を感じた著者が、古代にまで遡りながら、日本語に込められた人々の心を辿る。月刊誌『理想世界』平成14年5月号から平成18年3月号まで連載されたものに加筆訂正。
|
ジャンル名
|
80
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20061124
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20061124 2006 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20061201
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
L
|
国コード
|
001
|
和洋区分
|
0
|
言語コード
|
jpn
|