タイトル
|
地層の知識
|
タイトルヨミ
|
チソウ/ノ/チシキ
|
サブタイトル
|
第四紀をさぐる
|
サブタイトルヨミ
|
ダイヨンキ/オ/サグル
|
著者
|
町田/洋∥著
|
著者ヨミ
|
マチダ,ヒロシ
|
著者紹介
|
1933年東京都生まれ。東京都立大学名誉教授。著書に「火山灰は語る」などがある。
|
著者
|
新井/房夫∥著
|
著者ヨミ
|
アライ,フサオ
|
著者紹介
|
1925年千葉県生まれ。群馬大学名誉教授。共著書に「関東ローム」などがある。
|
著者
|
森脇/広∥著
|
著者ヨミ
|
モリワキ,ヒロシ
|
版
|
改訂新版
|
シリーズ
|
基礎の考古学
|
シリーズヨミ
|
キソ/ノ/コウコガク
|
出版者
|
東京美術
|
出版者ヨミ
|
トウキョウ/ビジュツ
|
出版地
|
東京
|
出版年月
|
2000.9
|
ページ数等
|
169p
|
大きさ
|
19cm
|
価格
|
¥1500
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p163~165
|
内容紹介
|
考古学の問題を考える基礎として、考古学に関係の深い地層のでき方、できた環境や時代を知るにはどうしたらよいかなど、第四紀の時代の地層とそれにまつわる地学現象を中心に解説する。86年刊の改訂新版。
|
件名
|
第四紀
|
件名ヨミ
|
ダイヨンキ
|
ジャンル名
|
地学・宇宙・天文(46)
|
NDC9版
|
456.8
|
利用対象
|
一般(L)
|
装丁コード
|
ソフトカバー(10)
|
刊行形態区分
|
単品(A)
|
言語コード
|
jpn
|
国コード
|
001
|
出版国
|
日本国(JP)
|
和洋区分
|
和書(0)
|