本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 名画座時代
タイトルヨミ メイガザ/ジダイ
タイトル標目(ローマ字形) Meigaza/jidai
サブタイトル 消えた映画館を探して
サブタイトルヨミ キエタ/エイガカン/オ/サガシテ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Kieta/eigakan/o/sagashite
著者 阿奈井/文彦∥著
著者ヨミ アナイ,フミヒコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 阿奈井/文彦
著者標目(ローマ字形) Anai,Fumihiko
記述形典拠コード 110000029300000
著者標目(統一形典拠コード) 110000029300000
著者標目(著者紹介) 1938年朝鮮生まれ。同志社大学文学部(哲学専攻)中退。65年ベ平連に参加。戦時下のベトナム各地を取材。帰国後、文筆業に入る。著書に「アホウドリの女性不案内」など多数。
件名標目(漢字形) 映画館-歴史
件名標目(カタカナ形) エイガカン-レキシ
件名標目(ローマ字形) Eigakan-rekishi
件名標目(典拠コード) 510506810040000
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwanami/Shoten
出版典拠コード 310000160850000
本体価格 ¥2400
ISBN 4-00-002264-4
ISBNに対応する出版年月 2006.3
TRCMARCNo. 06016758
Gコード 31686115
『週刊新刊全点案内』号数 1467
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2006.3
ページ数等 7,259p
大きさ 20cm
NDC8版 778.09
NDC分類 778.09
図書記号 アメ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0365
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200603
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1474
掲載日 2006/05/28
掲載日 2006/06/25
掲載紙 朝日新聞
掲載紙 読売新聞
書誌・年譜・年表 文献:p245~249
内容紹介 名画座が輝いていた時代があった。現在も上映を続ける名画座や、すでに休館となった映画館のあとを、北海道から沖縄まで、全国に訪ねるルポルタージュ。季刊『通販生活』連載に加筆して単行本化。
ジャンル名 71
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20060331
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20060331 2006         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0003
最終更新日付 20060630
出版国コード JP
利用対象
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
このページの先頭へ