本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 戦国期武田氏領の展開
タイトルヨミ センゴクキ/タケダ/シリョウ/ノ/テンカイ
タイトル標目(ローマ字形) Sengokuki/takeda/shiryo/no/tenkai
シリーズ名標目(カタカナ形) チュウセイシ/ケンキュウ/ソウショ
シリーズ名標目(ローマ字形) Chuseishi/kenkyu/sosho
シリーズ名標目(典拠コード) 606143100000000
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 2
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000002
シリーズ名 中世史研究叢書
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
著者 柴辻/俊六∥著
著者ヨミ シバツジ,シュンロク
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 柴辻/俊六
著者標目(ローマ字形) Shibatsuji,Shunroku
記述形典拠コード 110000490990000
著者標目(統一形典拠コード) 110000490990000
件名標目(漢字形) 日本-歴史-室町時代
件名標目(カタカナ形) ニホン-レキシ-ムロマチ/ジダイ
件名標目(ローマ字形) Nihon-rekishi-muromachi/jidai
件名標目(典拠コード) 520103814500000
件名標目(漢字形) 武田氏
件名標目(カタカナ形) タケダ/シ
件名標目(ローマ字形) Takeda/shi
件名標目(典拠コード) 511346300000000
出版者 岩田書院
出版者ヨミ イワタ/ショイン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwata/Shoin
出版典拠コード 310000446620000
本体価格 ¥8900
ISBN 4-87294-227-2
ISBNに対応する出版年月 2001.11
TRCMARCNo. 02003460
Gコード 30919473
『週刊新刊全点案内』号数 1259
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2001.11
ページ数等 442p
大きさ 22cm
NDC8版 210.47
NDC分類 210.47
図書記号 シセ
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200111
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
内容紹介 戦国期の武田氏領の領国構造について、本領外での支配領のあり方を中心に論ずる。権力編成と地域支配、領国支配と領内諸階層、関連史料の考察の3編で構成。
ジャンル名 20
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20020125 2001         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0001
最終更新日付 20020125
周辺ファイルの種類
出版国コード JP
利用対象
流通コード
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn

ないよう

タイトル 天文二十一年段階の武田氏権力
収録ページ 15-36
タイトル(カタカナ形) テンブン/ニジユウイチネン/ダンカイ/ノ/タケダ/シ/ケンリヨク
タイトル 領国諸城と領域支配
収録ページ 37-74
タイトル(カタカナ形) リヨウゴク/シヨジヨウ/ト/リヨウイキ/シハイ
タイトル 信濃真田氏の領主制
収録ページ 75-124
タイトル(カタカナ形) シナノ/サナダ/シ/ノ/リヨウシユセイ
タイトル 信濃仁科氏の領主制
収録ページ 125-154
タイトル(カタカナ形) シナノ/ニシナ/シ/ノ/リヨウシユセイ
タイトル 武田勝頼の高遠領支配
収録ページ 155-172
タイトル(カタカナ形) タケダ/カツヨリ/ノ/タカトオリヨウ/シハイ
タイトル 武田・穴山氏の駿河支配
収録ページ 173-192
タイトル(カタカナ形) タケダ/アナヤマ/シ/ノ/スルガ/シハイ
タイトル 越相同盟と武田氏の武蔵侵攻
収録ページ 193-214
タイトル(カタカナ形) エツソウ/ドウメイ/ト/タケダ/シ/ノ/ムサシ/シンコウ
タイトル 川中島合戦の虚像と実像
収録ページ 215-234
タイトル(カタカナ形) カワナカジマ/カツセン/ノ/キヨゾウ/ト/ジツゾウ
タイトル 郷村内諸階層の展開
収録ページ 235-252
タイトル(カタカナ形) ゴウソンナイ/シヨカイソウ/ノ/テンカイ
タイトル 助馬制と印判衆
収録ページ 253-266
タイトル(カタカナ形) スケウマセイ/ト/インバンシユウ
タイトル 伝馬制度の展開
収録ページ 267-300
タイトル(カタカナ形) テンマ/セイド/ノ/テンカイ
タイトル 「棒道」論の問題点
収録ページ 301-314
タイトル(カタカナ形) ボウミチロン/ノ/モンダイテン
タイトル 曹洞宗支配
収録ページ 315-342
タイトル(カタカナ形) ソウトウシユウ/シハイ
タイトル 武田勝頼と新府築城
収録ページ 343-356
タイトル(カタカナ形) タケダ/カツヨリ/ト/シンプ/チクジヨウ
タイトル 武田信玄自筆文書の考察
収録ページ 357-382
タイトル(カタカナ形) タケダ/シンゲン/ジヒツ/モンジヨ/ノ/コウサツ
タイトル 同文二通の武田信玄自筆書状
収録ページ 383-392
タイトル(カタカナ形) ドウブン/ニツウ/ノ/タケダ/シンゲン/ジヒツ/シヨジヨウ
タイトル 武田家の勘定所印
収録ページ 393-402
タイトル(カタカナ形) タケダ/ケ/ノ/カンジヨウシヨイン
タイトル 『勝山記』(『妙法寺記』)の成立
収録ページ 403-438
タイトル(カタカナ形) シヨウザンキ/ミヨウホウジキ/ノ/セイリツ
このページの先頭へ