本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 地震だ!
タイトルヨミ ジシン/ダ
タイトル標目(ローマ字形) Jishin/da
シリーズ名標目(カタカナ形) チキュウ/タンケンタイ
シリーズ名標目(ローマ字形) Chikyu/tankentai
シリーズ名標目(典拠コード) 606170500000000
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 4
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000004
シリーズ名 地球たんけんたい
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Earthquakes
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
著者 フランクリン・M.ブランリー∥文
著者ヨミ ブランレー,フランクリン M.
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Branley,Franklyn M.
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) フランクリン/M/ブランリー
著者標目(ローマ字形) Buranre,Furankurin M.
記述形典拠コード 120000034420004
著者標目(統一形典拠コード) 120000034420000
著者標目(著者紹介) 科学解説者。「LET’S-READ-AND-FIND-OUT」科学絵本シリーズの発起人の1人。著作多数あり。
著者 リチャード・ローゼンブラム∥絵
著者ヨミ ローゼンブラム,リチャード
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Rosenblum,Richard
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) リチャード/ローゼンブラム
著者標目(ローマ字形) Rozenburamu,Richado
記述形典拠コード 120002095220001
著者標目(統一形典拠コード) 120002095220000
著者 神鳥/統夫∥訳
著者ヨミ カンドリ,ノブオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 神鳥/統夫
著者標目(ローマ字形) Kandori,Nobuo
記述形典拠コード 110000314130000
著者標目(統一形典拠コード) 110000314130000
件名標目(漢字形) 地震
件名標目(カタカナ形) ジシン
件名標目(ローマ字形) Jishin
件名標目(典拠コード) 510462600000000
学習件名標目(カタカナ形) チキュウ
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Chikyu
学習件名標目(漢字形) 地球
学習件名標目(カタカナ形) ジシン
学習件名標目(ローマ字形) Jishin
学習件名標目(漢字形) 地震
学習件名標目(カタカナ形) チカク
学習件名標目(ページ数) 14
学習件名標目(ローマ字形) Chikaku
学習件名標目(漢字形) 地殻
出版者 リブリオ出版
出版者ヨミ リブリオ/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Riburio/Shuppan
出版典拠コード 310000201690000
本体価格 ¥1500
ISBN 4-86057-034-0
ISBNに対応する出版年月 2002.2
TRCMARCNo. 02007595
Gコード 30941593
『週刊新刊全点案内』号数 1263
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2002.2
ページ数等 32p
大きさ 18×23cm
別置記号 K
NDC8版 453
NDC分類 453
図書記号 ブジ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 8963
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200202
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
内容紹介 地震のメカニズム、地震予知の方法、地震が起きたときどうしたらよいかなど、地震に対する理論と実践を分かり易く紹介した1冊。日本の地震についても言及する。地震のしくみを探検しよう!
ジャンル名 46
ストックブックスコード SB
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20020222 2002         JPN          
刊行形態区分
原書の言語 eng
更新レベル 0003
最終更新日付 20110826
出版国コード JP
利用対象 B1B3
流通コード CX
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
このページの先頭へ