タイトル
|
日韓共鳴二千年史
|
タイトルヨミ
|
ニッカン/キョウメイ/ニセンネンシ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Nikkan/kyomei/nisennenshi
|
タイトル標目(カタカナ形(第2タイトル))
|
ニッカン/ニセンネン/ノ/シンジツ
|
タイトル標目(Gのローマ字形)
|
Nikkan/nisennen/no/shinjitsu
|
サブタイトル
|
これを読めば韓国も日本も好きになる
|
サブタイトルヨミ
|
コレ/オ/ヨメバ/カンコク/モ/ニホン/モ/スキ/ニ/ナル
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Kore/o/yomeba/kankoku/mo/nihon/mo/suki/ni/naru
|
著者
|
名越/二荒之助∥編著
|
著者ヨミ
|
ナゴシ,フタラノスケ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
名越/二荒之助
|
著者標目(ローマ字形)
|
Nagoshi,Futaranosuke
|
記述形典拠コード
|
110000736750000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000736750000
|
著者標目(著者紹介)
|
大正12年岡山県生まれ。高千穂商科大学教授を務めた。著書に「世界に生きる日本の心」「反日国家・日本」など。
|
件名標目(漢字形)
|
日本-対外関係-朝鮮-歴史
|
件名標目(カタカナ形)
|
ニホン-タイガイ/カンケイ-チョウセン-レキシ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Nihon-taigai/kankei-chosen-rekishi
|
件名標目(典拠コード)
|
520103812730000
|
出版者
|
明成社
|
出版者ヨミ
|
メイセイシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Meiseisha
|
出版典拠コード
|
310001038430000
|
累積注記
|
「日韓2000年の真実」(国際企画 1997年刊)の改題改訂
|
本体価格
|
¥3800
|
ISBN
|
4-944219-11-3
|
ISBNに対応する出版年月
|
2002.5
|
TRCMARCNo.
|
02027167
|
Gコード
|
30984000
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1276
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2002.5
|
ページ数等
|
716p 図版16p
|
大きさ
|
23cm
|
NDC8版
|
210.18
|
NDC分類
|
210.1821
|
図書記号
|
ナニ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
8390
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200205
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
日韓の関係史を、両国の史料に当たりながら公正に述べ、貴重な写真や図表によって丁寧に裏付けて解説。日韓の相互理解を深める参考書。ヨゼフ・ロゲンドルフ賞受賞作。97年国際企画刊「日韓2000年の真実」を改題改訂。
|
ジャンル名
|
20
|
ストックブックスコード
|
SB
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20020531 2002 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20020531
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
L
|
国コード
|
001
|
和洋区分
|
0
|
言語コード
|
jpn
|