本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル パール・バック伝
タイトルヨミ パール/バック/デン
タイトル標目(ローマ字形) Paru/bakku/den
サブタイトル この大地から差別をなくすために
巻次 下巻
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし)) 715911900000000
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし)) 000002
サブタイトルヨミ コノ/ダイチ/カラ/サベツ/オ/ナクス/タメ/ニ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Kono/daichi/kara/sabetsu/o/nakusu/tame/ni
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Pearl S.Buck
著者 ピーター・コン∥著
著者ヨミ コン,ピーター
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Conn,Peter
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) ピーター/コン
著者標目(ローマ字形) Kon,Pita
記述形典拠コード 120002082650001
著者標目(統一形典拠コード) 120002082650000
著者標目(著者紹介) 1942年ニューヨーク市生まれ。エール大学で博士号取得。現在、ペンシルベニア大学英文学部教授、「パール・バック国際財団」理事長。本書で「文芸協会賞」受賞など。
著者 丸田/浩∥ほか訳
著者ヨミ マルタ,ヒロシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 丸田/浩
著者標目(ローマ字形) Maruta,Hiroshi
記述形典拠コード 110003656760000
著者標目(統一形典拠コード) 110003656760000
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) バック,パール
個人件名標目(原綴形(西洋人統一形)) Buck,Pearl
個人件名標目(ローマ字形) Bakku,Paru
個人件名標目(統一形典拠コード) 120000040010000
出版者 舞字社
出版者ヨミ マイジシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Maijisha
出版典拠コード 310000140550000
出版者 星雲社(発売)
出版者ヨミ セイウンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Seiunsha
出版典拠コード 310000180070000
本体価格 ¥2800
ISBN 4-7952-7196-8
ISBNに対応する出版年月 2001.10
TRCMARCNo. 01052691
Gコード 30901971
『週刊新刊全点案内』号数 1249
出版地,頒布地等 八王子
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2001.10
ページ数等 381p
大きさ 20cm
NDC8版 930.28
NDC分類 930.278
図書記号 コパバ
巻冊記号
出版者・頒布者等標目(出版者コード) マ318
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200110
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4032
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1255
掲載紙 日本経済新聞
書誌・年譜・年表 パール・バック年譜:p337~339 パール・バックの著作一覧表:p340~345
内容紹介 「情愛深い女性」であったパール・バックは、7人の孤児を養子として自ら育て上げた。その遺志は受け継がれ、5千人もの孤児を救済、今後も財団の活動は続く。ペンのみではない社会事業家としての彼女の生涯を描く評伝。
ジャンル名 93
ストックブックスコード SB
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20011109 2001         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0001
最終更新日付 20011221
出版国コード JP
利用対象
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
このページの先頭へ