タイトル
|
普通のデザイン
|
タイトルヨミ
|
フツウ/ノ/デザイン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Futsu/no/dezain
|
サブタイトル
|
日常に宿る美のかたち
|
サブタイトルヨミ
|
ニチジョウ/ニ/ヤドル/ビ/ノ/カタチ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Nichijo/ni/yadoru/bi/no/katachi
|
著者
|
内田/繁∥著
|
著者ヨミ
|
ウチダ,シゲル
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
内田/繁
|
著者標目(ローマ字形)
|
Uchida,Shigeru
|
記述形典拠コード
|
110000150520000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000150520000
|
著者標目(著者紹介)
|
1943年横浜生まれ。桑沢デザイン研究所卒業。インテリアデザイナー。東京造形大学、桑沢デザイン研究所客員教授。芸術選奨文部大臣賞等を受賞。著書に「茶室とインテリア」「家具の本」他。
|
件名標目(漢字形)
|
デザイン
|
件名標目(カタカナ形)
|
デザイン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Dezain
|
件名標目(典拠コード)
|
510307700000000
|
出版者
|
工作舎
|
出版者ヨミ
|
コウサクシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kosakusha
|
出版典拠コード
|
310000171240000
|
本体価格
|
¥1800
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2007.6
|
ISBN
|
4-87502-402-6
|
ISBNに対応する出版年月
|
2007.6
|
TRCMARCNo.
|
07034243
|
Gコード
|
31915186
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1528
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2007.6
|
ページ数等
|
138p
|
大きさ
|
22cm
|
NDC8版
|
757
|
NDC分類
|
757
|
図書記号
|
ウフ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2435
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200706
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
1534
|
掲載日
|
2007/08/19
|
掲載紙
|
読売新聞
|
内容紹介
|
日本の伝統文化を元に、風土が育んだ空間感覚や身体感覚を再発見し、アジア的感性を活かした「普通のデザイン」とは何かを追求。デザインの本来を問い、デザインの将来を読む…世界各国で行われたUCHIDAデザイン講演録。
|
ジャンル名
|
70
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20070702
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20070702 2007 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20070824
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-87502-402-6
|
国コード
|
001
|
和洋区分
|
0
|
言語コード
|
jpn
|