タイトル | 茜色の空 |
---|---|
タイトルヨミ | アカネイロ/ノ/ソラ |
タイトル標目(ローマ字形) | Akaneiro/no/sora |
著者 | 辻井/喬∥著 |
著者ヨミ | ツジイ,タカシ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 辻井/喬 |
著者標目(ローマ字形) | Tsujii,Takashi |
記述形典拠コード | 110000653370000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000653370000 |
著者標目(著者紹介) | 1927年東京都生まれ。元セゾングループ代表・堤清二としての活躍が知られる一方、詩と小説の両方で精力的に創作活動を行っている。「自伝詩のためのエスキース」で現代詩人賞を受賞。 |
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 大平/正芳 |
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | オオヒラ,マサヨシ |
個人件名標目(ローマ字形) | Ohira,Masayoshi |
個人件名標目(統一形典拠コード) | 110000202200000 |
件名標目(漢字形) | 大平正芳-小説 |
件名標目(カタカナ形) | オオヒラ,マサヨシ-ショウセツ |
件名標目(ローマ字形) | Ohira,masayoshi-shosetsu |
件名標目(典拠コード) | 511749710010000 |
出版者 | 文藝春秋 |
出版者ヨミ | ブンゲイ/シュンジュウ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Bungei/Shunju |
出版典拠コード | 310000194700007 |
本体価格 | ¥2048 |
ISBN(13)に対応する出版年月 | 2010.3 |
ISBN | 4-16-329040-9 |
ISBNに対応する出版年月 | 2010.3 |
TRCMARCNo. | 10013546 |
Gコード | 32393069 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1660 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2010.3 |
ページ数等 | 429p |
大きさ | 20cm |
NDC8版 | 913.6 |
NDC分類 | 913.6 |
図書記号 | ツア |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7384 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201003 |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
MARC種別 | A |
『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1668 |
掲載日 | 2010/05/02 |
掲載日 | 2010/11/07 |
掲載紙 | 読売新聞 |
掲載紙 | 毎日新聞 |
内容紹介 | 決してスマートとはいえない風貌に「鈍牛」「アーウー」と渾名された訥弁。だが彼の遺した言葉は21世紀の日本を見透していた。高潔な志をもちながら、権力闘争の波に翻弄された哲人政治家・大平正芳の生涯を描く長編小説。 |
ジャンル名 | 90 |
テキストの言語 | jpn |
データレベル | F |
ベルグループコード | 01 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20100309 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 20100309 2010 JPN |
刊行形態区分 | A |
更新レベル | 0003 |
最終更新日付 | 20101112 |
出版国コード | JP |
利用対象 | L |
ISBN(13) | 978-4-16-329040-9 |