本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 漢詩百景
タイトルヨミ カンシ/ヒャッケイ
タイトル標目(ローマ字形) Kanshi/hyakkei
巻次
各巻のタイトル 長江流域篇
多巻タイトルヨミ チョウコウ/リュウイキヘン
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Choko/ryuikihen
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし)) 710066300000000
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし)) 000002
シリーズ名標目(カタカナ形) ドウジダイ/ライブラリー
シリーズ名標目(ローマ字形) Dojidai/raiburari
シリーズ名標目(典拠コード) 600663100000000
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 311
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000311
シリーズ名 同時代ライブラリー
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 311
著者 山口/直樹∥著
著者ヨミ ヤマグチ,ナオキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 山口/直樹
著者標目(ローマ字形) Yamaguchi,Naoki
記述形典拠コード 110002382590000
著者標目(統一形典拠コード) 110002382590000
著者標目(著者紹介) 1950年広島県生まれ。桜美林大学中国語中国文学科卒業。写真関係の会社に勤めた後、中国専門のフィルムライブラリーを設立。中国古代史研究も行う。著書に「三国志を行く」など。
著者標目(付記事項(生没年)) 1950~
件名標目(漢字形) 漢詩
件名標目(カタカナ形) カンシ
件名標目(ローマ字形) Kanshi
件名標目(典拠コード) 510601200000000
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwanami/Shoten
出版典拠コード 310000160850000
本体価格 ¥1600
ISBN 4-00-260311-3
ISBNに対応する出版年月 1997.6
TRCMARCNo. 97025896
Gコード 976878
『週刊新刊全点案内』号数 1033
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1997.6
ページ数等 205p
大きさ 16cm
NDC8版 921
NDC分類 921
図書記号 ヤカ
巻冊記号
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0365
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199706
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
内容紹介 「長江流域篇」は李白、杜甫、白居易、孟浩然、陶淵明、杜牧らの、日本人にもなじみ深い名詩50篇のふるさとを訪ねる。漢詩の一篇一篇を吟味し、詩が作られた情景を的確に伝える写真を添える写真詩集。
ジャンル名 92
ストックブックスコード SB
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 19970627 1997         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0001
最終更新日付 19970627
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象
和洋区分 0
このページの先頭へ