本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 場面別ことわざ・名言・四字熟語
タイトルヨミ バメンベツ/コトワザ/メイゲン/ヨジ/ジュクゴ
タイトル標目(ローマ字形) Bamenbetsu/kotowaza/meigen/yoji/jukugo
サブタイトル 会話・スピーチで使える!
サブタイトルヨミ カイワ/スピーチ/デ/ツカエル
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Kaiwa/supichi/de/tsukaeru
著者 小学館辞典編集部∥編
著者ヨミ ショウガクカン
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 小学館
著者標目(ローマ字形) Shogakukan
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) ショウガクカン/ジテン/ヘンシュウブ
著者標目(Yのローマ字形) Shogakukan/Jiten/Henshubu
記述形典拠コード 210000144880003
著者標目(統一形典拠コード) 210000144880000
件名標目(漢字形) 故事熟語
件名標目(カタカナ形) コジ/ジュクゴ
件名標目(ローマ字形) Koji/jukugo
件名標目(典拠コード) 510742400000000
件名標目(漢字形) ことわざ
件名標目(カタカナ形) コトワザ
件名標目(ローマ字形) Kotowaza
件名標目(典拠コード) 510029500000000
出版者 小学館
出版者ヨミ ショウガクカン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shogakukan
出版典拠コード 310000174480000
本体価格 ¥1400
ISBN(13)に対応する出版年月 2008.10
ISBN 4-09-387788-6
ISBNに対応する出版年月 2008.10
TRCMARCNo. 08051376
Gコード 32139550
『週刊新刊全点案内』号数 1590
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2008.10
ページ数等 319p
大きさ 18cm
NDC8版 814.4
NDC分類 814.4
図書記号  バ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3068
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200810
図書記号(単一標目指示) 551A01
MARC種別
内容紹介 日本と中国のことわざ・名言・四字熟語の中から、日常会話やスピーチ・手紙などで役に立つ言葉を厳選し、よく使う場面・用途別に分類して収録。解説、類語、用例付き。
ジャンル名 80
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20081006
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20081006 2008         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0001
最終更新日付 20081010
索引フラグ
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象
ISBN(13) 978-4-09-387788-6
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
このページの先頭へ