本文へ移動

もっとくわしいないよう

タイトル 富士を見る山歩き
タイトルヨミ フジ/オ/ミル/ヤマアルキ
タイトル標目(ローマ字形) Fuji/o/miru/yamaruki
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) Shotor/travel
シリーズ名標目(カタカナ形) ショトル/トラヴェル
シリーズ名標目(ローマ字形) Shotoru/toraberu
シリーズ名標目(原綴形(全部欧文の場合)) Shotor travel
シリーズ名標目(典拠コード) 603855700000000
シリーズ名 Shotor travel
著者 工藤/隆雄∥著
著者ヨミ クドウ,タカオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 工藤/隆雄
著者標目(ローマ字形) Kudo,Takao
記述形典拠コード 110000353050000
著者標目(統一形典拠コード) 110000353050000
著者標目(著者紹介) 1953年青森市生まれ。大学卒業後出版社勤務を経てフリーライターに。『ビーパル』『日本経済新聞』等で活躍。著書に「ひとり歩きの登山技術」「マタギに学ぶ登山技術」等。
件名標目(漢字形) 静岡県-紀行・案内記
件名標目(カタカナ形) シズオカケン-キコウ/アンナイキ
件名標目(ローマ字形) Shizuokaken-kiko/annaiki
件名標目(典拠コード) 520356110050000
件名標目(漢字形) 山梨県-紀行・案内記
件名標目(カタカナ形) ヤマナシケン-キコウ/アンナイキ
件名標目(ローマ字形) Yamanashiken-kiko/annaiki
件名標目(典拠コード) 520291210040000
件名標目(漢字形) 神奈川県-紀行・案内記
件名標目(カタカナ形) カナガワケン-キコウ/アンナイキ
件名標目(ローマ字形) Kanagawaken-kiko/annaiki
件名標目(典拠コード) 520342710050000
件名標目(漢字形) 登山
件名標目(カタカナ形) トザン
件名標目(ローマ字形) Tozan
件名標目(典拠コード) 511234500000000
出版者 小学館
出版者ヨミ ショウガクカン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shogakukan
出版典拠コード 310000174480000
本体価格 ¥1553
ISBN 4-09-343081-0
ISBNに対応する出版年月 1996.10
TRCMARCNo. 96037022
Gコード 816385
『週刊新刊全点案内』号数 995
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1996.10
ページ数等 159p
大きさ 21cm
NDC8版 291.54
NDC分類 291.54
図書記号 クフ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3068
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199610
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
内容紹介 「あっ、富士山だ!」 車窓からも山を歩く時も、富士山が見えると何か嬉しい。本書は富士山から30km圏内にある、富士を仰ぐ36座の低山ハイク実践歩行ガイドブック。自然情報・周辺事情も充実。
ジャンル名 71
ストックブックスコード SB
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 19960927 1996         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0001
最終更新日付 19980808
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象
このページの先頭へ