本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 新型インフルエンザの企業対策
タイトルヨミ シンガタ/インフルエンザ/ノ/キギョウ/タイサク
タイトル標目(ローマ字形) Shingata/infuruenza/no/kigyo/taisaku
サブタイトル 事業継続と社会的責任
サブタイトルヨミ ジギョウ/ケイゾク/ト/シャカイテキ/セキニン
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Jigyo/keizoku/to/shakaiteki/sekinin
並列タイトル Business Continuity Planning and Pandemic Influenza
著者 岡田/晴恵∥編著
著者ヨミ オカダ,ハルエ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 岡田/晴恵
著者標目(ローマ字形) Okada,Harue
記述形典拠コード 110004101800000
著者標目(統一形典拠コード) 110004101800000
著者標目(著者紹介) 順天堂大学医学部大学院博士課程中退。国立感染症研究所ウイルス第3部研究員。医学博士。専門は感染免疫学、ワクチン学、ウイルス学。著書に「パンデミック・フルー」など。
著者 田代/眞人∥監修
著者ヨミ タシロ,マサト
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 田代/真人
著者標目(ローマ字形) Tashiro,Masato
記述形典拠コード 110004101810001
著者標目(統一形典拠コード) 110004101810000
件名標目(漢字形) 労働衛生
件名標目(カタカナ形) ロウドウ/エイセイ
件名標目(ローマ字形) Rodo/eisei
件名標目(典拠コード) 511482400000000
件名標目(漢字形) インフルエンザ
件名標目(カタカナ形) インフルエンザ
件名標目(ローマ字形) Infuruenza
件名標目(典拠コード) 510106200000000
件名標目(漢字形) 事業継続管理
件名標目(カタカナ形) ジギョウ/ケイゾク/カンリ
件名標目(ローマ字形) Jigyo/keizoku/kanri
件名標目(典拠コード) 511773600000000
件名標目(漢字形) 企業の社会的責任
件名標目(カタカナ形) キギョウ/ノ/シャカイテキ/セキニン
件名標目(ローマ字形) Kigyo/no/shakaiteki/sekinin
件名標目(典拠コード) 511673200000000
出版者 日本経済新聞出版社
出版者ヨミ ニホン/ケイザイ/シンブン/シュッパンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Nihon/Keizai/Shinbun/Shuppansha
出版典拠コード 310000188500016
本体価格 ¥2500
ISBN(13)に対応する出版年月 2009.4
ISBN 4-532-31420-0
ISBNに対応する出版年月 2009.4
TRCMARCNo. 09020528
Gコード 32232638
『週刊新刊全点案内』号数 1615
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2009.4
ページ数等 316p
大きさ 21cm
NDC8版 336.48
NDC分類 336.48
図書記号 オシ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 5825
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200904
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
書誌・年譜・年表 文献:p315
内容紹介 新型インフルエンザによる最悪の事態に備えた行動計画の策定は、企業にとっての急務である。新型インフルエンザの基礎知識から、BCP作成のポイント、従業員配布資料まで、あらゆる角度から必要な情報を満載。
ジャンル名 32
テキストの言語 jpn
データレベル
ベルグループコード 14
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20090407
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20090407 2009         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0001
最終更新日付 20090410
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象
ISBN(13) 978-4-532-31420-0
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
このページの先頭へ