タイトル
|
おとしものしちゃた
|
タイトルヨミ
|
オトシモノ/シチャタ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Otoshimono/shichata
|
著者
|
中山/千夏∥ぶん
|
著者ヨミ
|
ナカヤマ,チナツ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
中山/千夏
|
著者標目(ローマ字形)
|
Nakayama,Chinatsu
|
記述形典拠コード
|
110000734750000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000734750000
|
著者標目(著者紹介)
|
1948年生まれ。天才子役として脚光を浴びた後、俳優、歌手、小説家として活躍。
|
著者
|
長/新太∥え
|
著者ヨミ
|
チョウ,シンタ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
長/新太
|
著者標目(ローマ字形)
|
Cho,Shinta
|
記述形典拠コード
|
110000646610000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000646610000
|
著者標目(著者紹介)
|
1927年東京生まれ。絵本作家・漫画家。「はるですよふくろうおばさん」で講談社出版文化賞を受賞。
|
出版者
|
自由国民社
|
出版者ヨミ
|
ジユウ/コクミンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Jiyu/Kokuminsha
|
出版典拠コード
|
310000175460000
|
本体価格
|
¥1500
|
ISBN
|
4-426-87509-9
|
ISBNに対応する出版年月
|
2005.3
|
TRCMARCNo.
|
05013696
|
Gコード
|
31511521
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1416
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2005.3
|
ページ数等
|
1冊(ページ付なし)
|
大きさ
|
27cm
|
NDC8版
|
E
|
NDC分類
|
E
|
図書記号
|
チオ
|
絵本の主題分類に対する図書記号
|
ナオ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3234
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200503
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A02
|
MARC種別
|
A
|
絵本の主題分類に対する単一標目指示
|
751A01
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
913.6
|
絵本の主題分類(NDC8版)
|
913.6
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
1433
|
掲載日
|
2005/07/24
|
掲載紙
|
毎日新聞
|
内容紹介
|
こまたなあ こまたなあ。ちいさい つ がないよ。ちいさい つ をおとしちゃた。リュクにもない、ポケトにもない、どこにもない。「ちいさい つ や~い、どこいたの?」 探しにでかけたサッサさんは…。
|
ジャンル名
|
99
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050323
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20050323 2005 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0004
|
最終更新日付
|
20110701
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
A
|
流通コード
|
X
|
国コード
|
001
|
和洋区分
|
0
|
言語コード
|
jpn
|