| タイトル | 津波てんでんこ |
|---|---|
| タイトルヨミ | ツナミ/テンデンコ |
| サブタイトル | 近代日本の津波史 |
| サブタイトルヨミ | キンダイ/ニホン/ノ/ツナミシ |
| 著者 | 山下/文男∥著 |
| 著者ヨミ | ヤマシタ,フミオ |
| 著者紹介 | 1924年岩手県生まれ。津波防災思想の普及で日本自然災害学会賞・防災功労者表彰。著書に「戦時報道管制下隠された大地震・津波」など。 |
| 出版者 | 新日本出版社 |
| 出版者ヨミ | シンニホン/シュッパンシャ |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年月 | 2008.1 |
| ページ数等 | 235p |
| 大きさ | 19cm |
| 価格 | ¥1600 |
| ISBN | 978-4-406-05114-9 |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p228~230 |
| 内容紹介 | 明治以来の近代日本を襲った津波のうち、死者100人以上を数えた8つの津波被害について振り返り、当時の社会背景や津波の概況、津波防災上の今日的な教訓について考察。防災行政や津波防災教育のあり方に警鐘を鳴らす。 |
| 掲載紙 | 中日新聞・東京新聞 |
| 掲載日 | 2011/05/15 |
| 掲載紙 | 読売新聞 |
| 掲載日 | 2011/06/05 |
| 件名 | 津波-歴史 |
| 件名ヨミ | ツナミ-レキシ |
| ジャンル名 | 地学・宇宙・天文(46) |
| NDC9版 | 453.4 |
| 利用対象 | 一般(L) |
| 装丁コード | ソフトカバー(10) |
| 刊行形態区分 | 単品(A) |
| テキストの言語 | 日本語(jpn) |
| 言語コード | jpn |
| 国コード | 001 |
| 出版国 | 日本国(JP) |
| 和洋区分 | 和書(0) |