本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 団塊の世代「黄金の十年」が始まる
タイトルヨミ ダンカイ/ノ/セダイ/オウゴン/ノ/ジュウネン/ガ/ハジマル
タイトル標目(ローマ字形) Dankai/no/sedai/ogon/no/junen/ga/hajimaru
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) ダンカイ/ノ/セダイ/オウゴン/ノ/10ネン/ガ/ハジマル
著者 堺屋/太一∥著
著者ヨミ サカイヤ,タイチ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 堺屋/太一
著者標目(ローマ字形) Sakaiya,Taichi
記述形典拠コード 110000438440000
著者標目(統一形典拠コード) 110000438440000
著者標目(著者紹介) 1935年大阪府生まれ。東京大学経済学部卒業。経済企画庁長官を務めた。早稲田大学大学院ファイナンス研究科教授。作家。著書に「団塊の世代」「知価革命」など。
件名標目(漢字形) 世代
件名標目(カタカナ形) セダイ
件名標目(ローマ字形) Sedai
件名標目(典拠コード) 511038900000000
出版者 文藝春秋
出版者ヨミ ブンゲイ/シュンジュウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Bungei/Shunju
出版典拠コード 310000194700007
本体価格 ¥1600
ISBN 4-16-367320-2
ISBNに対応する出版年月 2005.10
TRCMARCNo. 05055279
Gコード 31614751
『週刊新刊全点案内』号数 1446
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2005.10
ページ数等 309p
大きさ 20cm
NDC8版 361.64
NDC分類 361.64
図書記号 サダ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7384
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200510
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1447
掲載日 2005/11/06
掲載日 2005/12/11
掲載紙 朝日新聞
内容紹介 団塊がまた、時代を変える! 「団塊の世代」が一斉退職する2007年以降、日本はどのように変わるのか。団塊が行くところ、常に巨大な市場あり。「団塊の世代」命名作家による、この先10年の団塊世代論。
ジャンル名 30
テキストの言語 jpn
データレベル
ベルグループコード 04H
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20051101
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20051101 2005         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0003
最終更新日付 20051216
出版国コード JP
利用対象
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
このページの先頭へ