本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル カクレクマノミは大きいほうがお母さん
タイトルヨミ カクレクマノミ/ワ/オオキイ/ホウ/ガ/オカアサン
タイトル標目(ローマ字形) Kakurekumanomi/wa/okii/ho/ga/okasan
シリーズ名標目(カタカナ形) エホン/ウミ/ノ/イキモノ
シリーズ名標目(ローマ字形) Ehon/umi/no/ikimono
シリーズ名標目(典拠コード) 607831200000000
シリーズ名 絵本・海の生きもの
著者 鈴木/克美∥作
著者ヨミ スズキ,カツミ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 鈴木/克美
著者標目(ローマ字形) Suzuki,Katsumi
記述形典拠コード 110000533710000
著者標目(統一形典拠コード) 110000533710000
著者標目(著者紹介) 1934年静岡県生まれ。東海大学海洋科学博物館館長、同大学名誉教授。
著者 石井/聖岳∥絵
著者ヨミ イシイ,キヨタカ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 石井/聖岳
著者標目(ローマ字形) Ishii,Kiyotaka
記述形典拠コード 110003316600000
著者標目(統一形典拠コード) 110003316600000
著者標目(著者紹介) 1976年静岡県生まれ。名古屋造形芸術大学短期大学部卒業。「ふってきました」で講談社出版文化賞絵本賞を受賞。
件名標目(漢字形) くまのみ
件名標目(カタカナ形) クマノミ
件名標目(ローマ字形) Kumanomi
件名標目(典拠コード) 510025700000000
出版者 あかね書房
出版者ヨミ アカネ/ショボウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Akane/Shobo
出版典拠コード 310000158680000
本体価格 ¥1400
ISBN(13)に対応する出版年月 2010.3
ISBN 4-251-01112-1
ISBNに対応する出版年月 2010.3
TRCMARCNo. 10013181
Gコード 32390556
『週刊新刊全点案内』号数 1660
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2010.3
ページ数等 〔32p〕
大きさ 30cm
NDC8版 E
NDC分類 E
図書記号 イカ
絵本の主題分類に対する図書記号 スカ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0027
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201003
図書記号(単一標目指示) 751A02
MARC種別
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
絵本の主題分類(NDC9版) 487.765
絵本の主題分類(NDC8版) 487.76
内容紹介 カクレクマノミの家族では、いちばん大きいのがお母さんで、次に大きいのがお父さんって本当? カクレクマノミの生態や行動をわかりやすく紹介する、新しい科学の絵本。
ジャンル名 99
テキストの言語 jpn
データレベル
ベルグループコード 09
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20100305
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20100305 2010         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0001
最終更新日付 20100312
出版国コード JP
利用対象 B1
ISBN(13) 978-4-251-01112-1
このページの先頭へ