タイトル
|
志茂田景樹のよい子に読み聞かせ隊童話集
|
タイトルヨミ
|
シモダ/カゲキ/ノ/ヨイコ/ニ/ヨミキカセタイ/ドウワシュウ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Shimoda/kageki/no/yoiko/ni/yomikikasetai/dowashu
|
サブタイトル
|
ただいま、子どもの“心おこし”全国行脚中!
|
サブタイトル
|
DVD book
|
サブタイトルヨミ
|
タダイマ/コドモ/ノ/ココロオコシ/ゼンコク/アンギャチュウ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Tadaima/kodomo/no/kokorokoshi/zenkoku/angyachu
|
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
DVD/book
|
サブタイトルヨミ
|
ディーヴイディー/ブック
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Dibuidi/bukku
|
タイトル関連情報標目(原綴形(全部欧文の場合))
|
DVD book
|
著者
|
志茂田/景樹∥著
|
著者ヨミ
|
シモダ,カゲキ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
志茂田/景樹
|
著者標目(ローマ字形)
|
Shimoda,Kageki
|
記述形典拠コード
|
110000505000000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000505000000
|
著者標目(著者紹介)
|
1940年静岡県生まれ。中央大学法学部卒業。「黄色い牙」で第83回直木賞受賞。第13回「日本文芸家クラブ特別大賞」受賞。童話の読み聞かせ活動に取り組んでいる。
|
件名標目(漢字形)
|
読み聞かせ
|
件名標目(カタカナ形)
|
ヨミキカセ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Yomikikase
|
件名標目(典拠コード)
|
511792900000000
|
出版者
|
小学館
|
出版者ヨミ
|
ショウガクカン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Shogakukan
|
出版典拠コード
|
310000174480000
|
本体価格
|
¥3300
|
ISBN
|
4-09-480201-0
|
ISBNに対応する出版年月
|
2004.11
|
TRCMARCNo.
|
04051984
|
Gコード
|
31437442
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1394
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2004.11
|
ページ数等
|
127p
|
大きさ
|
22cm
|
NDC8版
|
015.8
|
NDC分類
|
015.8
|
図書記号
|
シシ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3068
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200411
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
読み聞かせは親と子の心をつなぐかけ橋、愛情を通すかけ橋です。「よい子に読み聞かせ隊」を結成し、実演活動をする著者が読み聞かせについて語る。書下ろしの「そばにきみがいたから」ほか4作品を収録。
|
ジャンル名
|
19
|
ストックブックスコード
|
SB
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20041015 2004 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20090717
|
出版国コード
|
JP
|
付属資料の種類と形態
|
DVDビデオディスク(1枚 12cm)
|
利用対象
|
L
|
国コード
|
001
|
和洋区分
|
0
|
言語コード
|
jpn
|