タイトル
|
壁の向うの狂気
|
タイトルヨミ
|
カベ/ノ/ムコウ/ノ/キョウキ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kabe/no/muko/no/kyoki
|
タイトル標目(カタカナ形(第2タイトル))
|
ゼンタイ/シュギ/ノ/ノロイ
|
タイトル標目(Gのローマ字形)
|
Zentai/shugi/no/noroi
|
サブタイトル
|
東ヨーロッパから北朝鮮へ
|
サブタイトルヨミ
|
ヒガシヨーロッパ/カラ/キタチョウセン/エ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Higashiyoroppa/kara/kitachosen/e
|
著者
|
西尾/幹二∥著
|
著者ヨミ
|
ニシオ,カンジ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
西尾/幹二
|
著者標目(ローマ字形)
|
Nishio,Kanji
|
記述形典拠コード
|
110000746650000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000746650000
|
著者標目(著者紹介)
|
昭和10年東京生まれ。東京大学大学院文学修士、博士。著書に「ヨーロッパ像の転換」「日本の教育ドイツの教育」など。
|
件名標目(漢字形)
|
ヨーロッパ
|
件名標目(カタカナ形)
|
ヨーロッパ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Yoroppa
|
件名標目(典拠コード)
|
520047300000000
|
件名標目(漢字形)
|
全体主義
|
件名標目(カタカナ形)
|
ゼンタイ/シュギ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Zentai/shugi
|
件名標目(典拠コード)
|
511103400000000
|
出版者
|
恒文社21
|
出版者ヨミ
|
コウブンシャ/ニジュウイチ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kobunsha/Nijuichi
|
出版典拠コード
|
310001133070000
|
出版者
|
恒文社(発売)
|
出版者ヨミ
|
コウブンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kobunsha
|
出版典拠コード
|
310000170410000
|
累積注記
|
「全体主義の呪い」(新潮社 1993年刊)の改題改訂
|
本体価格
|
¥2600
|
ISBN
|
4-7704-1093-X
|
ISBNに対応する出版年月
|
2003.5
|
TRCMARCNo.
|
03024533
|
Gコード
|
31128213
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1323
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2003.5
|
ページ数等
|
525,6p
|
大きさ
|
20cm
|
NDC8版
|
302.3
|
NDC分類
|
302.3
|
図書記号
|
ニカ
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200305
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2273
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
「ベルリンの壁」崩壊後の現地に取材した著者が、全体主義について根本から問いかけ、北朝鮮問題で問われる日本の決意に説き及ぶ。93年新潮社刊「全体主義の呪い」の改題改訂。
|
ジャンル名
|
30
|
ストックブックスコード
|
SB
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20030509 2003 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20030509
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
L
|
国コード
|
001
|
和洋区分
|
0
|
言語コード
|
jpn
|