タイトル
|
陽明学と禅のこころ
|
タイトルヨミ
|
ヨウメイガク/ト/ゼン/ノ/ココロ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Yomeigaku/to/zen/no/kokoro
|
サブタイトル
|
人間学の王道に学ぶ人生を快活に生きる知恵
|
サブタイトルヨミ
|
ニンゲンガク/ノ/オウドウ/ニ/マナブ/ジンセイ/オ/カイカツ/ニ/イキル/チエ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Ningengaku/no/odo/ni/manabu/jinsei/o/kaikatsu/ni/ikiru/chie
|
著者
|
境野/勝悟∥著
|
著者ヨミ
|
サカイノ,カツノリ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
境野/勝悟
|
著者標目(ローマ字形)
|
Sakaino,Katsunori
|
記述形典拠コード
|
110001663490000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001663490000
|
件名標目(漢字形)
|
陽明学
|
件名標目(カタカナ形)
|
ヨウメイガク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Yomeigaku
|
件名標目(典拠コード)
|
511447500000000
|
出版者
|
致知出版社
|
出版者ヨミ
|
チチ/シュッパンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Chichi/Shuppansha
|
出版典拠コード
|
310000184210000
|
本体価格
|
¥2500
|
ISBN
|
4-88474-652-X
|
ISBNに対応する出版年月
|
2003.8
|
TRCMARCNo.
|
03038287
|
Gコード
|
31161556
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1334
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2003.8
|
ページ数等
|
364p
|
大きさ
|
20cm
|
NDC8版
|
125.5
|
NDC分類
|
125.5
|
図書記号
|
サヨ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
4746
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200308
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
朱子学の「致知」と陽明学の「致良知」は異なると指摘。「致良知」の良知は、自己本位の生命であり、それは仏性と同一であったことを、王陽明自身の章句によって説明する。「境野勝悟塾先哲講座」の講演をもとに加筆。
|
ジャンル名
|
10
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20030725 2003 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20030725
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
L
|