タイトル
|
復讐する海
|
タイトルヨミ
|
フクシュウ/スル/ウミ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Fukushu/suru/umi
|
サブタイトル
|
捕鯨船エセックス号の悲劇
|
サブタイトルヨミ
|
ホゲイセン/エセックスゴウ/ノ/ヒゲキ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Hogeisen/esekkusugo/no/higeki
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:In the heart of the sea
|
著者
|
ナサニエル・フィルブリック∥著
|
著者ヨミ
|
フィルブリック,ナサニエル
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Philbrick,Nathaniel
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
ナサニエル/フィルブリック
|
著者標目(ローマ字形)
|
Firuburikku,Nasanieru
|
記述形典拠コード
|
120002179300001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120002179300000
|
著者標目(著者紹介)
|
ナンタケット島の歴史についての研究家。イーガン海事研究所所長、ナンタケット歴史協会研究員。
|
著者
|
相原/真理子∥訳
|
著者ヨミ
|
アイハラ,マリコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
相原/真理子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Aihara,Mariko
|
記述形典拠コード
|
110000002700000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000002700000
|
件名標目(漢字形)
|
海難
|
件名標目(カタカナ形)
|
カイナン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kainan
|
件名標目(典拠コード)
|
510568200000000
|
件名標目(漢字形)
|
捕鯨
|
件名標目(カタカナ形)
|
ホゲイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Hogei
|
件名標目(典拠コード)
|
511377800000000
|
出版者
|
集英社
|
出版者ヨミ
|
シュウエイシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Shueisha
|
出版典拠コード
|
310000174320000
|
本体価格
|
¥2300
|
ISBN
|
4-08-773403-X
|
ISBNに対応する出版年月
|
2003.12
|
TRCMARCNo.
|
03061450
|
Gコード
|
31307349
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1352
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2003.12
|
ページ数等
|
296p
|
大きさ
|
20cm
|
NDC8版
|
557.8
|
NDC分類
|
557.8
|
図書記号
|
フフ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3041
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200312
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
1357
|
掲載紙
|
産経新聞
|
内容紹介
|
1819年ナンタケット島を出航したエセックス号はクジラに襲われ、乗組員は漂流、生還したのは数名に過ぎなかった。「白鯨」のもととなったアメリカ捕鯨史上最悪の悲劇を再現。全米図書賞受賞作。
|
ジャンル名
|
30
|
データレベル
|
F
|
ベルグループコード
|
03
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20031205 2003 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20040116
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
L
|
国コード
|
001
|
和洋区分
|
0
|
言語コード
|
jpn
|