タイトル
|
アメリカで裁かれた本
|
タイトルヨミ
|
アメリカ/デ/サバカレタ/ホン
|
サブタイトル
|
公立学校と図書館における本を読む自由
|
サブタイトルヨミ
|
コウリツ/ガッコウ/ト/トショカン/ニ/オケル/ホン/オ/ヨム/ジユウ
|
著者
|
上田/伸治∥著
|
著者ヨミ
|
ウエダ,シンジ
|
著者紹介
|
1967年宮城県生まれ。クレアモント大学大学院修了、政治学博士(Ph.D.)。アメリカ創価大学図書館職員。著書に「本と民主主義」など。
|
出版者
|
大学教育出版
|
出版者ヨミ
|
ダイガク/キョウイク/シュッパン
|
出版地
|
岡山
|
出版年月
|
2008.7
|
ページ数等
|
5,261p
|
大きさ
|
22cm
|
価格
|
¥2800
|
ISBN
|
978-4-88730-798-8
|
内容紹介
|
「ヴェニスの商人」や「ハリー・ポッター」など、アメリカの裁判で読む権利が裁かれた9つの事例をあげ、どのように読む権利が保護され、また制限されたのかについて考察。アメリカ民主主義の実態の一面を論じる。
|
件名
|
アメリカ合衆国-教育
|
件名ヨミ
|
アメリカ/ガッシュウコク-キョウイク
|
件名
|
図書館の自由
|
件名ヨミ
|
トショカン/ノ/ジユウ
|
件名
|
読書
|
件名ヨミ
|
ドクショ
|
件名
|
図書館-アメリカ合衆国
|
件名ヨミ
|
トショカン-アメリカ/ガッシュウコク
|
ジャンル名
|
教育・学校(37)
|
NDC9版
|
372.53
|
利用対象
|
一般(L)
|
刊行形態区分
|
単品(A)
|
テキストの言語
|
日本語(jpn)
|
言語コード
|
jpn
|
国コード
|
001
|
出版国
|
日本国(JP)
|
和洋区分
|
和書(0)
|