本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル コロー名画に隠れた謎を解く!
タイトルヨミ コロー/メイガ/ニ/カクレタ/ナゾ/オ/トク
タイトル標目(ローマ字形) Koro/meiga/ni/kakureta/nazo/o/toku
著者 高橋/明也∥著
著者ヨミ タカハシ,アキヤ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 高橋/明也
著者標目(ローマ字形) Takahashi,Akiya
記述形典拠コード 110001269390000
著者標目(統一形典拠コード) 110001269390000
著者標目(著者紹介) 1953年東京都生まれ。東京芸術大学大学院美術研究科修士課程修了。国立西洋美術館学芸課長等を経て、三菱一号館美術館館長。専門は近代フランス美術史。著書に「ゴーガン」など。
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) コロー,ジャン・バティスト・カミーユ
個人件名標目(原綴形(西洋人統一形)) Corot,Jean Baptiste Camille
個人件名標目(ローマ字形) Koro,Jan・Batisuto・Kamiyu
個人件名標目(統一形典拠コード) 120000060910000
出版者 中央公論新社
出版者ヨミ チュウオウ/コウロン/シンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Chuo/Koron/Shinsha
出版典拠コード 310000183390001
本体価格 ¥1800
ISBN(13)に対応する出版年月 2008.6
ISBN 4-12-003941-6
ISBNに対応する出版年月 2008.6
TRCMARCNo. 08030538
Gコード 32082193
『週刊新刊全点案内』号数 1574
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2008.6
ページ数等 116p
大きさ 25cm
NDC8版 723.35
NDC分類 723.35
図書記号 タココ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4622
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200806
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
書誌・年譜・年表 コロー略年譜:巻末 文献:巻末
内容紹介 詩的情緒を湛えた風景、不思議な魅力を漂わす人物画。画家コローの寡黙で美しく、革新に満ちた作品世界を、パリとその周辺、ノルマンディー、北東フランスなどの土地を巡りながら紹介する。
ジャンル名 70
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20080610
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20080610 2008         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0001
最終更新日付 20080613
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象
ISBN(13) 978-4-12-003941-6
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
このページの先頭へ