タイトル | 福翁自伝 |
---|---|
タイトルヨミ | フクオウ/ジデン |
タイトル標目(ローマ字形) | Fukuo/jiden |
著者 | 福澤/諭吉∥著 |
著者ヨミ | フクザワ,ユキチ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 福沢/諭吉 |
著者標目(ローマ字形) | Fukuzawa,Yukichi |
記述形典拠コード | 110000846150002 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000846150000 |
著者標目(著者紹介) | 幕末から明治にかけて活躍した啓蒙思想家。 |
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 福沢/諭吉 |
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | フクザワ,ユキチ |
個人件名標目(ローマ字形) | Fukuzawa,Yukichi |
個人件名標目(統一形典拠コード) | 110000846150000 |
出版者 | PHPエディターズ・グループ |
出版者ヨミ | ピーエイチピー/エディターズ/グループ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Pieichipi/Editazu/Gurupu |
出版典拠コード | 310000649580000 |
出版者 | PHP研究所(発売) |
出版者ヨミ | ピーエイチピー/ケンキュウジョ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Pieichipi/Kenkyujo |
出版典拠コード | 310000465590000 |
本体価格 | ¥1200 |
ISBN(13)に対応する出版年月 | 2009.5 |
ISBN | 4-569-70864-5 |
ISBNに対応する出版年月 | 2009.5 |
TRCMARCNo. | 09022777 |
Gコード | 32237991 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1617 |
出版地,頒布地等 | 〔東京〕 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2009.5 |
ページ数等 | 221p |
大きさ | 19cm |
NDC8版 | 289.1 |
NDC分類 | 289.1 |
図書記号 | フフフ |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200905 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7159 |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
MARC種別 | A |
書誌・年譜・年表 | 文献:巻末 |
内容紹介 | 幕末から明治にかけて活躍した啓蒙思想家、福澤諭吉が、自身の体験に基づき教育について述べた「学びの名著」を、現代人にも読みやすいよう再編集。脳科学者・茂木健一郎の解説付き。 |
ジャンル名 | 20 |
ストックブックスコード | SB |
テキストの言語 | jpn |
データレベル | F |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20090420 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 20090420 2009 JPN |
刊行形態区分 | A |
更新レベル | 0001 |
最終更新日付 | 20090424 |
資料形式 | K01 |
出版国コード | JP |
装丁コード | 10 |
利用対象 | L |
ISBN(13) | 978-4-569-70864-5 |
国コード | 001 |
和洋区分 | 0 |
言語コード | jpn |