本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 器つれづれ
タイトルヨミ ウツワ/ツレズレ
著者 白洲/正子∥著
著者ヨミ シラス,マサコ
著者紹介 1910~98年。能、古美術、古典文学など多彩な分野にわたる随筆・評論を執筆。著書に「美しくなるにつれて若くなる」「古典の細道」「遊鬼」「花日記」「謡曲平家物語」ほか多数。
著者 藤森/武∥撮影
著者ヨミ フジモリ,タケシ
出版者 世界文化社
出版者ヨミ セカイ/ブンカシャ
出版地 東京
出版年月 1999.7
ページ数等 218p
大きさ 22cm
価格 ¥2400
内容紹介 どんなに上等なものでもしまっておいたら必ず顔色が悪くなる…。死の直前まで掌に包み、唇に触れ、慈しんだ“もの”たち。著者が手塩にかけ、磨き、鍛えあげたふだん使いの器150点を写真と随筆で紹介する。
件名 工芸
件名ヨミ コウゲイ
ジャンル名 芸術・美術・ビジュアル(70)
NDC9版 750.4
利用対象 一般(L)
刊行形態区分 単品(A)
出版国 日本国(JP)
このページの先頭へ