タイトル
|
宮沢賢治とファンタジー童話
|
タイトルヨミ
|
ミヤザワ/ケンジ/ト/ファンタジー/ドウワ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Miyazawa/kenji/to/fantaji/dowa
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
カントウ/ガクイン/ダイガク/ジンブン/カガク/ケンキュウジョ/ケンキュウ/センショ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Kanto/gakuin/daigaku/jinbun/kagaku/kenkyujo/kenkyu/sensho
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
604296400000000
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み)
|
4
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000004
|
シリーズ名
|
関東学院大学人文科学研究所研究選書
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
4
|
著者
|
谷本/誠剛∥著
|
著者ヨミ
|
タニモト,セイゴウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
谷本/誠剛
|
著者標目(ローマ字形)
|
Tanimoto,Seigo
|
記述形典拠コード
|
110000632430000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000632430000
|
著者標目(著者紹介)
|
1939年生まれ。東京教育大学大学院文学研究科修士課程修了。現在、関東学院大学文学部教授。著書に「児童文学キーワード」「英文科学生必携ハンドブック」など。
|
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
宮沢/賢治
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
ミヤザワ,ケンジ
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Miyazawa,Kenji
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
110000964820000
|
件名標目(漢字形)
|
童話
|
件名標目(カタカナ形)
|
ドウワ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Dowa
|
件名標目(典拠コード)
|
511247900000000
|
出版者
|
北星堂書店
|
出版者ヨミ
|
ホクセイドウ/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Hokuseido/Shoten
|
出版典拠コード
|
310000196680000
|
本体価格
|
¥1900
|
ISBN
|
4-590-01038-0
|
ISBNに対応する出版年月
|
1997.8
|
TRCMARCNo.
|
97036144
|
Gコード
|
08316899
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1042
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1997.8
|
ページ数等
|
206p
|
大きさ
|
19cm
|
NDC8版
|
910.268
|
NDC分類
|
910.268
|
図書記号
|
タミミ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7732
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199708
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
モラリスト、宗教者としての面が強調されがちな賢治作品のいくつかを、子供のためのファンタジー文学として読む。とりあげる作品は、「どんぐりと山猫」「狼森と笊森、盗森」「鳥箱先生とフウねずみ」など6篇。
|
ジャンル名
|
93
|
ストックブックスコード
|
SB
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
19970905 1997 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
19980417
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
L
|