タイトル
|
海の大研究
|
タイトルヨミ
|
ウミ/ノ/ダイケンキュウ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Umi/no/daikenkyu
|
サブタイトル
|
広くてふしぎな世界
|
サブタイトル
|
姿・役割・地球環境とのかかわり
|
サブタイトルヨミ
|
ヒロクテ/フシギ/ナ/セカイ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Hirokute/fushigi/na/sekai
|
サブタイトルヨミ
|
スガタ/ヤクワリ/チキュウ/カンキョウ/トノ/カカワリ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Sugata/yakuwari/chikyu/kankyo/tono/kakawari
|
著者
|
東京大学海洋研究所∥監修
|
著者ヨミ
|
トウキョウ/ダイガク/カイヨウ/ケンキュウジョ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
東京大学海洋研究所
|
著者標目(ローマ字形)
|
Tokyo/Daigaku/Kaiyo/Kenkyujo
|
記述形典拠コード
|
210000386260000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
210000386260000
|
著者
|
造事務所∥編集・構成
|
著者ヨミ
|
ゾウ/ジムショ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
造事務所
|
著者標目(ローマ字形)
|
Zo/Jimusho
|
記述形典拠コード
|
210000383020000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
210000383020000
|
件名標目(漢字形)
|
海洋
|
件名標目(カタカナ形)
|
カイヨウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kaiyo
|
件名標目(典拠コード)
|
510569300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ウミ
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Umi
|
学習件名標目(漢字形)
|
海
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シンカイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
12-13,50-51,74-75
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shinkai
|
学習件名標目(漢字形)
|
深海
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カイテイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
14-15
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kaitei
|
学習件名標目(漢字形)
|
海底
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カイスイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
16-17
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kaisui
|
学習件名標目(漢字形)
|
海水
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
アツリョク
|
学習件名標目(ページ数)
|
20-21
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Atsuryoku
|
学習件名標目(漢字形)
|
圧力
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヒカリ
|
学習件名標目(ページ数)
|
22-23
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hikari
|
学習件名標目(漢字形)
|
光
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
フリョク
|
学習件名標目(ページ数)
|
24-25
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Furyoku
|
学習件名標目(漢字形)
|
浮力
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カイリュウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
26-29,40-43
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kairyu
|
学習件名標目(漢字形)
|
海流
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ミズ/ノ/ジュンカン
|
学習件名標目(ページ数)
|
30-31
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Mizu/no/junkan
|
学習件名標目(漢字形)
|
水の循環
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カンチョウ/マンチョウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
32-33
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kancho/mancho
|
学習件名標目(漢字形)
|
干潮・満潮
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ナミ
|
学習件名標目(ページ数)
|
34-35
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Nami
|
学習件名標目(漢字形)
|
波
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
プレート/テクトニクス
|
学習件名標目(ページ数)
|
36
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Pureto/tekutonikusu
|
学習件名標目(漢字形)
|
プレートテクトニクス
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
キコウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
38-43
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kiko
|
学習件名標目(漢字形)
|
気候
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
エルニーニョ/ゲンショウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
44-45
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Eruninyo/gensho
|
学習件名標目(漢字形)
|
エルニーニョ現象
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ニサンカ/タンソ
|
学習件名標目(ページ数)
|
46-47
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Nisanka/tanso
|
学習件名標目(漢字形)
|
二酸化炭素
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ウミ/ノ/セイブツ
|
学習件名標目(ページ数)
|
48-49,60-61
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Umi/no/seibutsu
|
学習件名標目(漢字形)
|
海の生物
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
オンセン
|
学習件名標目(ページ数)
|
50-51
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Onsen
|
学習件名標目(漢字形)
|
温泉
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
スイサンギョウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
52-53
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Suisangyo
|
学習件名標目(漢字形)
|
水産業
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カイヨウ/シゲン
|
学習件名標目(ページ数)
|
54-55
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kaiyo/shigen
|
学習件名標目(漢字形)
|
海洋資源
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ハツデン
|
学習件名標目(ページ数)
|
56-57
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hatsuden
|
学習件名標目(漢字形)
|
発電
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
チキュウ/オンダンカ
|
学習件名標目(ページ数)
|
58-61
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Chikyu/ondanka
|
学習件名標目(漢字形)
|
地球温暖化
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カイヨウ/オセン
|
学習件名標目(ページ数)
|
62-63
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kaiyo/osen
|
学習件名標目(漢字形)
|
海洋汚染
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カンキョウ/モンダイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
64
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kankyo/mondai
|
学習件名標目(漢字形)
|
環境問題
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カイヨウ/チョウサ
|
学習件名標目(ページ数)
|
66-69
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kaiyo/chosa
|
学習件名標目(漢字形)
|
海洋調査
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ウナギ
|
学習件名標目(ページ数)
|
70-71
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Unagi
|
学習件名標目(漢字形)
|
うなぎ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カイテイ/チョウサ
|
学習件名標目(ページ数)
|
72-73
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kaitei/chosa
|
学習件名標目(漢字形)
|
海底調査
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
サンソ
|
学習件名標目(ページ数)
|
74-75
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Sanso
|
学習件名標目(漢字形)
|
酸素
|
出版者
|
PHP研究所
|
出版者ヨミ
|
ピーエイチピー/ケンキュウジョ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Pieichipi/Kenkyujo
|
出版典拠コード
|
310000465590000
|
本体価格
|
¥2800
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2009.11
|
ISBN
|
4-569-78000-9
|
ISBNに対応する出版年月
|
2009.11
|
TRCMARCNo.
|
09055448
|
Gコード
|
32328000
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1641
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2009.11
|
ページ数等
|
79p
|
大きさ
|
29cm
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
452
|
NDC分類
|
452
|
図書記号
|
ウ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7159
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200911
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
海はすべての生きもののふるさとであり、今もわたしたちのくらす環境を一定に保ってくれている。その姿やしくみ・役割、最新の研究などを多くの絵と写真で紹介する。
|
ジャンル名
|
46
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
M
|
ベルグループコード
|
09
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20091019
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20091019 2009 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20140320
|
索引フラグ
|
1
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
B3B5
|
ISBN(13)
|
978-4-569-78000-9
|
国コード
|
001
|
和洋区分
|
0
|
言語コード
|
jpn
|