タイトル
|
ぼくは地球の船長だ
|
タイトルヨミ
|
ボク/ワ/チキュウ/ノ/センチョウ/ダ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Boku/wa/chikyu/no/sencho/da
|
サブタイトル
|
水上不二詩集
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
シ/ノ/フウケイ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Shi/no/fukei
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
607271300000000
|
シリーズ名
|
詩の風景
|
サブタイトルヨミ
|
ミズカミ/フジ/シシュウ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Mizukami/fuji/shishu
|
著者
|
水上/不二∥作
|
著者ヨミ
|
ミズカミ,フジ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
水上/不二
|
著者標目(ローマ字形)
|
Mizukami,Fuji
|
記述形典拠コード
|
110000952950000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000952950000
|
著者標目(著者紹介)
|
1904~65年。宮城県生まれ。『赤い鳥』等を経て、まど・みちおらと『昆虫列車』を創刊。詩や童謡、校歌や民謡などで活躍した。
|
著者
|
水内/喜久雄∥編
|
著者ヨミ
|
ミズウチ,キクオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
水内/喜久雄
|
著者標目(ローマ字形)
|
Mizuchi,Kikuo
|
記述形典拠コード
|
110001778800000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001778800000
|
著者
|
村越/昭彦∥絵
|
著者ヨミ
|
ムラコシ,アキヒコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
村越/昭彦
|
著者標目(ローマ字形)
|
Murakoshi,Akihiko
|
記述形典拠コード
|
110004785960000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004785960000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シシュウ-コジン
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shishu-kojin
|
学習件名標目(漢字形)
|
詩集-個人
|
出版者
|
理論社
|
出版者ヨミ
|
リロンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Rironsha
|
出版典拠コード
|
310000201480000
|
本体価格
|
¥1400
|
ISBN
|
4-652-03853-4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2006.8
|
TRCMARCNo.
|
06042451
|
Gコード
|
31762254
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1485
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2006.8
|
ページ数等
|
133p
|
大きさ
|
21cm
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
911.56
|
NDC分類
|
911.56
|
図書記号
|
ミボ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
8924
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200608
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
お父さん。お母さん。おじいちゃん。おばあちゃん。みんなが読んだ水上不二の詩集! 海や海に生きる人たちを扱った「海の少年」「いそ」、子どもたちへの夢をうたった「ぼくは地球の船長だ」「こがねのびょう」などを収録。
|
ジャンル名
|
92
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20060823
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20060823 2006 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20080101
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
B3B5
|