タイトル
|
砂漠のサバイバル
|
タイトルヨミ
|
サバク/ノ/サバイバル
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Sabaku/no/sabaibaru
|
サブタイトル
|
生き残り作戦
|
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
カガクル/BOOK
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
カガクル/ブック
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Kagakuru/bukku
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
607671300000001
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
カガク/マンガ/サバイバル/シリーズ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Kagaku/manga/sabaibaru/shirizu
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
607671310010001
|
シリーズ名
|
かがくるBOOK
|
シリーズ名
|
科学漫画サバイバルシリーズ
|
サブタイトルヨミ
|
イキノコリ/サクセン
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Ikinokori/sakusen
|
著者
|
崔/徳煕∥文
|
著者ヨミ
|
チェ,ドッキ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
崔/徳煕
|
著者標目(ローマ字形)
|
Che,Dokki
|
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する))
|
サイ,トクキ
|
著者標目(Yのローマ字形)
|
Sai,Tokuki
|
記述形典拠コード
|
110005193040001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005193040000
|
著者
|
姜/境孝∥絵
|
著者ヨミ
|
カン,キョンヒョ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
姜/境孝
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kan,Kyonhyo
|
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する))
|
キョウ,ケイコウ
|
著者標目(Yのローマ字形)
|
Kyo,Keiko
|
記述形典拠コード
|
110005193050001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005193050000
|
著者
|
〔Waseda Intelligence∥訳〕
|
著者ヨミ
|
ワセダ/インテリジェンス
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
Waseda Intelligence
|
著者標目(ローマ字形)
|
Waseda/Interijensu
|
記述形典拠コード
|
210001209800000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
210001209800000
|
件名標目(漢字形)
|
野外活動
|
件名標目(カタカナ形)
|
ヤガイ/カツドウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Yagai/katsudo
|
件名標目(典拠コード)
|
511428100000000
|
件名標目(漢字形)
|
サバイバル
|
件名標目(カタカナ形)
|
サバイバル
|
件名標目(ローマ字形)
|
Sabaibaru
|
件名標目(典拠コード)
|
511865200000000
|
件名標目(漢字形)
|
サハラ砂漠
|
件名標目(カタカナ形)
|
サハラ/サバク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Sahara/sabaku
|
件名標目(典拠コード)
|
520020800000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
サハラ/サバク
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Sahara/sabaku
|
学習件名標目(漢字形)
|
サハラ砂漠
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540113000000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
サバイバル
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Sabaibaru
|
学習件名標目(漢字形)
|
サバイバル
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540113300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
サバク
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Sabaku
|
学習件名標目(漢字形)
|
砂漠
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540483100000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヤガイ/カツドウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Yagai/katsudo
|
学習件名標目(漢字形)
|
野外活動
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540560400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
エジプト
|
学習件名標目(ページ数)
|
10-19
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ejiputo
|
学習件名標目(漢字形)
|
エジプト
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540083200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ピラミッド
|
学習件名標目(ページ数)
|
20-29
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Piramiddo
|
学習件名標目(漢字形)
|
ピラミッド
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540167300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ラクダ
|
学習件名標目(ページ数)
|
30-37,49
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Rakuda
|
学習件名標目(漢字形)
|
らくだ
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540063700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
キコウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
40-49
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kiko
|
学習件名標目(漢字形)
|
気候
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540424200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヘキガ
|
学習件名標目(ページ数)
|
59
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hekiga
|
学習件名標目(漢字形)
|
壁画
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540303400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヒオコシ
|
学習件名標目(ページ数)
|
60-69
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hiokoshi
|
学習件名標目(漢字形)
|
火おこし
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540885000000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ミズ
|
学習件名標目(ページ数)
|
70-77
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Mizu
|
学習件名標目(漢字形)
|
水
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540425400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ホウイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
78-87
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hoi
|
学習件名標目(漢字形)
|
方位
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540383300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コウズイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
88-95
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kozui
|
学習件名標目(漢字形)
|
洪水
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540436600000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シュリョウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
96-103
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shuryo
|
学習件名標目(漢字形)
|
狩猟
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540462000000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
フンコロガシ
|
学習件名標目(ページ数)
|
105
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Funkorogashi
|
学習件名標目(漢字形)
|
ふんころがし
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540733500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シオ
|
学習件名標目(ページ数)
|
106-115
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shio
|
学習件名標目(漢字形)
|
塩
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540302800000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
キャラバン
|
学習件名標目(ページ数)
|
115
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kyaraban
|
学習件名標目(漢字形)
|
キャラバン
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540917600000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ドウブツ/ノ/セイタイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
116-125
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Dobutsu/no/seitai
|
学習件名標目(漢字形)
|
動物の生態
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540262700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
オアシス
|
学習件名標目(ページ数)
|
136-145
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Oashisu
|
学習件名標目(漢字形)
|
オアシス
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540086400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シンゴウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
151-165
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shingo
|
学習件名標目(漢字形)
|
信号
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540245800000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
キュウジョホウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kyujoho
|
学習件名標目(漢字形)
|
救助法
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540375900000000
|
出版者
|
朝日新聞出版
|
出版者ヨミ
|
アサヒ/シンブン/シュッパン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Asahi/Shinbun/Shuppan
|
出版典拠コード
|
310000158760056
|
本体価格
|
¥1100
|
セットISBN(13)
|
978-4-02-332001-7
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2008.8
|
ISBN
|
4-02-330397-3
|
セットISBN
|
4-02-332001-7
|
ISBNに対応する出版年月
|
2008.8
|
TRCMARCNo.
|
08041344
|
Gコード
|
32112772
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1582
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2008.8
|
ページ数等
|
168p
|
大きさ
|
23cm
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
786
|
NDC分類
|
786
|
図書記号
|
チサ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0042
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200808
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
サハラ砂漠の体験旅行に出かけたレオたち3人は、ものすごい砂嵐に巻き込まれて遭難してしまう。太陽が焼け付く地獄のような砂漠を、果たしてレオはどうやって脱出するのか? 楽しく読めるサバイバル科学漫画。
|
ジャンル名
|
71
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
M
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20080806
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20080806 2008 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
原書の言語
|
kor
|
更新レベル
|
0003
|
最終更新日付
|
20140711
|
資料形式
|
D01
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
B3B5
|
ISBN(13)
|
978-4-02-330397-3
|
児童内容紹介
|
地上最大の砂漠(さばく)「サハラ」に出かけたレオとおじさん、ボラは、ものすごい砂嵐(すなあらし)にまきこまれて遭難(そうなん)してしまう。見わたすかぎり延々(えんえん)と続く砂漠。過酷(かこく)な自然をどうやって生きのびるのか?3人のすがたを通して、科学的知識(ちしき)を楽しみながら学べます。
|