本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 地球環境とノイズの意外な関係
タイトルヨミ チキュウ/カンキョウ/ト/ノイズ/ノ/イガイ/ナ/カンケイ
タイトル標目(ローマ字形) Chikyu/kankyo/to/noizu/no/igai/na/kankei
サブタイトル 地震、大気、宇宙の声をきく
シリーズ名標目(カタカナ形) シリタイ/サイエンス
シリーズ名標目(ローマ字形) Shiritai/saiensu
シリーズ名標目(典拠コード) 607329400000000
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 47
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000047
シリーズ名 知りたい!サイエンス
サブタイトルヨミ ジシン/タイキ/ウチュウ/ノ/コエ/オ/キク
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Jishin/taiki/uchu/no/koe/o/kiku
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 047
著者 早川/正士∥著
著者ヨミ ハヤカワ,マサシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 早川/正士
著者標目(ローマ字形) Hayakawa,Masashi
記述形典拠コード 110001749260000
著者標目(統一形典拠コード) 110001749260000
著者標目(著者紹介) 名古屋大学大学院博士課程中退。同大学変電研究所助教授などを経て、電気通信大学教授。専門は電磁環境学。日本大気電気学会会長などを務める。
件名標目(漢字形) 電波
件名標目(カタカナ形) デンパ
件名標目(ローマ字形) Denpa
件名標目(典拠コード) 511219000000000
件名標目(漢字形) ノイズ(電気通信)
件名標目(カタカナ形) ノイズ(デンキ/ツウシン)
件名標目(ローマ字形) Noizu(denki/tsushin)
件名標目(典拠コード) 510212600000000
出版者 技術評論社
出版者ヨミ ギジュツ/ヒョウロンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Gijutsu/Hyoronsha
出版典拠コード 310000166720000
本体価格 \1580
ISBN(13)に対応する出版年月 2009.1
ISBN 4-7741-3705-6
ISBNに対応する出版年月 2009.1
TRCMARCNo. 09000556
Gコード 32181501
『週刊新刊全点案内』号数 1601
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2009.1
ページ数等 199p
大きさ 19cm
NDC8版 547.51
NDC分類 547.51
図書記号 ハチ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 1477
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200901
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別 A
書誌・年譜・年表 文献:p196
内容紹介 電磁ノイズのメカニズムやノイズが主として嫌われ者扱いされる事例を説明した上で、ノイズを利用した地震予知や地球温暖化モニター、宇宙天気予報に関する研究事例を紹介します。
ジャンル名 01
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
データレベル F
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20081222
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20081222 2009 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0
最終更新日付 20081226
索引フラグ 1
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-7741-3705-6
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
このページの先頭へ