本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 82歳の日記
タイトルヨミ ハチジュウニサイ/ノ/ニッキ
タイトル標目(ローマ字形) Hachijunisai/no/nikki
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:At eighty‐twoの抄訳
著者 メイ・サートン∥〔著〕
著者ヨミ サートン,メイ
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Sarton,May
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) メイ/サートン
著者標目(ローマ字形) Saton,Mei
記述形典拠コード 120001533590001
著者標目(統一形典拠コード) 120001533590000
著者標目(著者紹介) 1912~95年。ベルギー生まれ。4歳のときにアメリカに亡命。小説家・詩人。日記、自伝的作品も多い。著書に「独り居の日記」「今かくあれども」など。
著者 中村/輝子∥訳
著者ヨミ ナカムラ,テルコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 中村/輝子
著者標目(ローマ字形) Nakamura,Teruko
記述形典拠コード 110000728620000
著者標目(統一形典拠コード) 110000728620000
出版者 みすず書房
出版者ヨミ ミスズ/ショボウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Misuzu/Shobo
出版典拠コード 310000198250000
本体価格 ¥2800
ISBN 4-622-07096-0
ISBNに対応する出版年月 2004.8
TRCMARCNo. 04041984
Gコード 31413713
『週刊新刊全点案内』号数 1386
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2004.8
ページ数等 330p
大きさ 20cm
NDC8版 935
NDC分類 935.7
図書記号 サハ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 8005
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200408
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1394
掲載紙 朝日新聞
内容紹介 気鬱と闘いながら「少しずつ手放すこと」を学び、一方想念は時間も空間も越えて、少女時代あるいはサラエボにまで広がる。行間に独特のオプティミズムと率直さと勇気が滲む、メイ・サートンの最後の日記。
ジャンル名 93
データレベル
ベルグループコード 03
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20040820 2004         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0001
最終更新日付 20041015
出版国コード JP
利用対象
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
このページの先頭へ