タイトル
|
徳川千姫哀感
|
タイトルヨミ
|
トクガワ/センヒメ/アイカン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Tokugawa/senhime/aikan
|
著者
|
吉田/知子∥著
|
著者ヨミ
|
ヨシダ,トモコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
吉田/知子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Yoshida,Tomoko
|
記述形典拠コード
|
110001075000000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001075000000
|
著者標目(著者紹介)
|
1934年静岡県生まれ。名古屋市立短期大学経済科卒業。「無明長夜」「満州は知らない」「お供え」などで数々の賞を受賞。他に「もう六十歳まだ六十歳」「竹の秋」など著書多数。
|
内容細目注記
|
内容:藤原京 評価の定まらぬ日野富子 おんな大名寿桂尼 敗走路を行く勝頼の妻 高嶺の花はお市の方 難局を切り抜けた北政所 ドラマチックな細川ガラシャ 佐鳴湖畔で殺された築山殿 徳川千姫哀感 「女学雑誌」の清水紫琴
|
出版者
|
読売新聞社
|
出版者ヨミ
|
ヨミウリ/シンブンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Yomiuri/Shinbunsha
|
出版典拠コード
|
310000200800000
|
本体価格
|
¥1300
|
ISBN
|
4-643-98035-4
|
ISBNに対応する出版年月
|
1998.5
|
TRCMARCNo.
|
98019806
|
Gコード
|
30400930
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1076
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1998.5
|
ページ数等
|
182p
|
大きさ
|
20cm
|
NDC8版
|
913.6
|
NDC分類
|
913.6
|
図書記号
|
ヨト
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
8715
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199805
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
歴史は男だけのものではない。世の中の半分は女だからである。戦国時代、男の中で歴史を揺るがせた千姫、日野富子、寿桂尼、お市の方、北政所などの9人の女に焦点を当て、その心情、生きざまに迫る歴史短編集。
|
ジャンル名
|
90
|
データレベル
|
F
|
ベルグループコード
|
99
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
19980508 1998 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20040123
|
周辺ファイルの種類
|
B
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
L
|
流通コード
|
X
|
和洋区分
|
0
|