本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 海のなか,動物は何してる?
タイトルヨミ ウミ/ノ/ナカ/ドウブツ/ワ/ナニ/シテル
タイトル標目(ローマ字形) Umi/no/naka/dobutsu/wa/nani/shiteru
シリーズ名標目(カタカナ形) カガク/デ/アソボウ
シリーズ名標目(シリーズコード) 008916
シリーズ名標目(ローマ字形) Kagaku/de/asobo
シリーズ名標目(典拠コード) 604440700000000
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 10
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000010
シリーズ名 科学であそぼう
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 10
著者 内藤/靖彦∥文
著者ヨミ ナイトウ,ヤスヒコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 内藤/靖彦
著者標目(ローマ字形) Naito,Yasuhiko
記述形典拠コード 110002215460000
著者標目(統一形典拠コード) 110002215460000
著者 佐藤/直行∥絵
著者ヨミ サトウ,ナオユキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 佐藤/直行
著者標目(ローマ字形) Sato,Naoyuki
記述形典拠コード 110000465320000
著者標目(統一形典拠コード) 110000465320000
件名標目(漢字形) 海洋動物
件名標目(カタカナ形) カイヨウ/ドウブツ
件名標目(ローマ字形) Kaiyo/dobutsu
件名標目(典拠コード) 511777600000000
学習件名標目(カタカナ形) ドウブツ/ノ/セイタイ
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Dobutsu/no/seitai
学習件名標目(漢字形) 動物の生態
学習件名標目(カタカナ形) カイヨウ/ドウブツ
学習件名標目(ローマ字形) Kaiyo/dobutsu
学習件名標目(漢字形) 海洋動物
学習件名標目(カタカナ形) ヒラメ
学習件名標目(ページ数) 15
学習件名標目(ローマ字形) Hirame
学習件名標目(漢字形) ひらめ
学習件名標目(カタカナ形) サケ
学習件名標目(ページ数) 18
学習件名標目(ローマ字形) Sake
学習件名標目(漢字形) さけ(鮭)
学習件名標目(カタカナ形) ウミガメ
学習件名標目(ページ数) 22
学習件名標目(ローマ字形) Umigame
学習件名標目(漢字形) うみがめ
学習件名標目(カタカナ形) ペンギン
学習件名標目(ページ数) 28
学習件名標目(ローマ字形) Pengin
学習件名標目(漢字形) ペンギン
学習件名標目(カタカナ形) アザラシ
学習件名標目(ページ数) 38
学習件名標目(ローマ字形) Azarashi
学習件名標目(漢字形) あざらし
学習件名標目(カタカナ形) イルカ
学習件名標目(ページ数) 40
学習件名標目(ローマ字形) Iruka
学習件名標目(漢字形) いるか
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwanami/Shoten
出版典拠コード 310000160850000
本体価格 ¥1700
ISBN 4-00-116320-9
ISBNに対応する出版年月 1997.7
TRCMARCNo. 97030114
Gコード 19995229
『週刊新刊全点案内』号数 1036
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1997.7
ページ数等 43p
大きさ 26cm
別置記号 K
NDC8版 481.72
NDC分類 481.72
図書記号 ナウ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0365
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199707
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1046
掲載紙 朝日新聞
ジャンル名 47
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 19970718 1997         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0003
最終更新日付 20090731
新継続コード 008916
出版国コード JP
利用対象 B3B5
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
このページの先頭へ