タイトル | 角川日本史辞典 |
---|---|
タイトルヨミ | カドカワ/ニホンシ/ジテン |
タイトル標目(ローマ字形) | Kadokawa/nihonshi/jiten |
著者 | 朝尾/直弘∥〔ほか〕編 |
著者ヨミ | アサオ,ナオヒロ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 朝尾/直弘 |
著者標目(ローマ字形) | Asao,Naohiro |
記述形典拠コード | 110000018430000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000018430000 |
著者標目(著者紹介) | 1931年大阪府生まれ。京都大学文学部卒業。京都橘女子大学教授。著書に「近世封建社会の基礎構造」「鎖国」など。 |
件名標目(漢字形) | 日本-歴史-辞典 |
件名標目(カタカナ形) | ニホン-レキシ-ジテン |
件名標目(ローマ字形) | Nihon-rekishi-jiten |
件名標目(典拠コード) | 520103814490000 |
出版者 | 角川書店 |
出版者ヨミ | カドカワ/ショテン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kadokawa/Shoten |
出版典拠コード | 310000164140000 |
本体価格 | ¥9600 |
特価(本体価格) | ¥8800 |
日付(特価期限) | 971231 |
ISBN | 4-04-032002-6 |
ISBNに対応する出版年月 | 1997.9 |
TRCMARCNo. | 97035773 |
Gコード | 08315686 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1041 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 1997.9 |
版表示 | 新版 |
ページ数等 | 1468p 図版32p |
大きさ | 23cm |
別置記号 | R |
NDC8版 | 210.033 |
NDC分類 | 210.033 |
図書記号 | カ |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0946 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199709 |
図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
MARC種別 | A |
内容紹介 | 進展著しい考古学・古代史から激動する現代史までの16000項目を収録。高校生が学ぶ基本的用語から研究者向きの学術用語まで文献資料・古文書解説も。文学・美術・宗教・民俗・建築・服飾・有識など広範な関連分野を収録。 |
ジャンル名 | 20 |
ストックブックスコード | SB |
データレベル | F |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 19970829 1997 JPN |
刊行形態区分 | A |
更新レベル | 0001 |
最終更新日付 | 19980808 |
出版国コード | JP |
特殊な版表示 | ワイド版 |
利用対象 | L |