本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 日本の民話
タイトルヨミ ニホン/ノ/ミンワ
タイトル標目(ローマ字形) Nihon/no/minwa
巻次
各巻のタイトル 東北
多巻タイトルヨミ トウホク
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Tohoku
多巻ものの各巻のタイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,592~599はなし)) 000002
各巻の部編名,巻次,回次,年次等
多巻ものの各巻のタイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 2
各巻の巻のタイトル 秋田/山形/福島
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし)) 706628900000000
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし)) 000003
多巻ものの各巻の巻のタイトル標目(カタカナ形) アキタ/ヤマガタ/フクシマ
多巻ものの各巻の巻のタイトル標目(ローマ字形) Akita/yamagata/fukushima
各巻の責任表示 武田/正∥編
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) タケダ,タダシ
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 武田/正
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) Takeda,Tadashi
記述形典拠コード 110000603520000
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) 110000603520000
件名標目(漢字形) 民話-日本
件名標目(カタカナ形) ミンワ-ニホン
件名標目(ローマ字形) Minwa-nihon
件名標目(典拠コード) 511411321280000
出版者 ぎょうせい
出版者ヨミ ギョウセイ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Gyosei
出版典拠コード 310000166880000
本体価格 ¥1553
ISBN 4-324-04318-3
ISBNに対応する出版年月 1995.2
TRCMARCNo. 95009736
Gコード 496742
『週刊新刊全点案内』号数 921
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1995.2
ページ数等 314p
大きさ 20cm
NDC8版 388.1
NDC分類 388.1
図書記号  ニ
巻冊記号
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 1505
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199502
図書記号(単一標目指示) 551A01
MARC種別
内容紹介 とんぴんぱらりのぷう。秋田県、山形県、福島県に伝わる民話を語り手の言葉そのものを活かして集めた民話集。天女の話、かちかち山、山んばの話…。おなじみの昔話も新鮮に感じられる。
ジャンル名
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 19950324 1995         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0001
最終更新日付 19980808
出版国コード JP
特殊な版表示 新装
利用対象
このページの先頭へ