本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 動物大百科
タイトルヨミ ドウブツ/ダイヒャッカ
タイトル標目(ローマ字形) Dobutsu/daihyakka
巻次
各巻のタイトル 鳥類
多巻タイトルヨミ チョウルイ
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Chorui
多巻ものの各巻のタイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,592~599はなし)) 000002
各巻の部編名,巻次,回次,年次等
多巻ものの各巻のタイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 2
各巻の巻のタイトル チドリ・カモメ・オウム・フクロウ・キツツキほか
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし)) 706936900000000
タイトル標目(全集分売不可コード(但し,552~559はなし〕) 600087
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし)) 000008
多巻ものの各巻の巻のタイトル標目(カタカナ形) チドリ/カモメ/オウム/フクロウ/キツツキ/ホカ
多巻ものの各巻の巻のタイトル標目(ローマ字形) Chidori/kamome/omu/fukuro/kitsutsuki/hoka
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:The encyclopaedia of animals
各巻の責任表示 C.M.ペリンズ∥編
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) ペリンズ,クリストファー M.
多巻ものの各巻の著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Perrins,Christopher M.
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) C/M/ペリンズ
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) Perinzu,Kurisutofa M.
記述形典拠コード 120000229770001
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) 120000229770000
各巻の責任表示 A.L.A.ミドルトン∥編
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) ミドルトン,A.L.A.
多巻ものの各巻の著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Middleton,Alex L.A.
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) A/L/A/ミドルトン
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) Midoruton,A.L.A.
記述形典拠コード 120002149110001
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) 120002149110000
各巻の責任表示 黒田/長久∥監修
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) クロダ,ナガヒサ
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 黒田/長久
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) Kuroda,Nagahisa
記述形典拠コード 110000372490000
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) 110000372490000
件名標目(漢字形) 動物
件名標目(カタカナ形) ドウブツ
件名標目(ローマ字形) Dobutsu
件名標目(典拠コード) 511243100000000
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) チョウルイ
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) Chorui
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) 鳥類
学習件名標目(カタカナ形) トリ
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Tori
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) シギ
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Shigi
学習件名標目(漢字形) しぎ
学習件名標目(カタカナ形) チドリ
学習件名標目(ローマ字形) Chidori
学習件名標目(漢字形) ちどり
学習件名標目(カタカナ形) カモメ
学習件名標目(ページ数) 32
学習件名標目(ローマ字形) Kamome
学習件名標目(漢字形) かもめ
学習件名標目(カタカナ形) ハト
学習件名標目(ページ数) 60
学習件名標目(ローマ字形) Hato
学習件名標目(漢字形) はと
学習件名標目(カタカナ形) インコ
学習件名標目(ページ数) 66
学習件名標目(ローマ字形) Inko
学習件名標目(漢字形) いんこ
学習件名標目(カタカナ形) オウム
学習件名標目(ローマ字形) Omu
学習件名標目(漢字形) おうむ
学習件名標目(カタカナ形) フクロウ
学習件名標目(ページ数) 86
学習件名標目(ローマ字形) Fukuro
学習件名標目(漢字形) ふくろう
学習件名標目(カタカナ形) ハチドリ
学習件名標目(ページ数) 106
学習件名標目(ローマ字形) Hachidori
学習件名標目(漢字形) はちどり
学習件名標目(カタカナ形) カワセミ
学習件名標目(ページ数) 114
学習件名標目(ローマ字形) Kawasemi
学習件名標目(漢字形) かわせみ
学習件名標目(カタカナ形) ブッポウソウ
学習件名標目(ページ数) 128
学習件名標目(ローマ字形) Bupposo
学習件名標目(漢字形) ぶっぽうそう
学習件名標目(カタカナ形) キツツキ
学習件名標目(ページ数) 148
学習件名標目(ローマ字形) Kitsutsuki
学習件名標目(漢字形) きつつき
出版者 平凡社
出版者ヨミ ヘイボンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Heibonsha
出版典拠コード 310000196030000
本体価格 ¥2800
セット価(本体価格) ¥75263
ISBN 4-582-54508-4
ISBNに対応する出版年月 1986.8
TRCMARCNo. 86-21715
『週刊新刊全点案内』号数 503
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1986.8
ページ数等 173p
大きさ 29cm
NDC8版 480.8
NDC分類 480.8
図書記号  ド
巻冊記号
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7600
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 198608
図書記号(単一標目指示) 551A01
MARC種別
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC8版) 488
データレベル
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC9版) 488
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 19860101 1986         JPN          
刊行形態区分
原書の言語 eng
更新レベル 0004
最終更新日付 20130524
索引フラグ
出版国コード JP
配本回数 全20巻6配
利用対象
流通コード
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
このページの先頭へ