タイトル | アイヌの物語世界 |
---|---|
タイトルヨミ | アイヌ/ノ/モノガタリ/セカイ |
タイトル標目(ローマ字形) | Ainu/no/monogatari/sekai |
シリーズ名標目(カタカナ形) | ヘイボンシャ/ライブラリー |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Heibonsha/raiburari |
シリーズ名標目(典拠コード) | 603053400000000 |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) | 190 |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000190 |
シリーズ名 | 平凡社ライブラリー |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 190 |
著者 | 中川/裕∥著 |
著者ヨミ | ナカガワ,ヒロシ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 中川/裕 |
著者標目(ローマ字形) | Nakagawa,Hiroshi |
記述形典拠コード | 110001323330000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110001323330000 |
著者標目(著者紹介) | 1955年横浜市生まれ。東京大学文学部言語学科卒業。東京大学言語学研究室助手を経て、現在、千葉大学文学部助教授。著書に「アイヌ文化の基礎知識」「ガイドブック日本の民話」などがある。 |
件名標目(漢字形) | アイヌ文学 |
件名標目(カタカナ形) | アイヌ/ブンガク |
件名標目(ローマ字形) | Ainu/bungaku |
件名標目(典拠コード) | 510081800000000 |
出版者 | 平凡社 |
出版者ヨミ | ヘイボンシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Heibonsha |
出版典拠コード | 310000196030000 |
本体価格 | ¥932 |
ISBN | 4-582-76190-9 |
ISBNに対応する出版年月 | 1997.3 |
TRCMARCNo. | 97009719 |
Gコード | 921971 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1018 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 1997.3 |
ページ数等 | 283p |
大きさ | 16cm |
NDC8版 | 929.2 |
NDC分類 | 929.2 |
図書記号 | ナア |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7600 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199703 |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
MARC種別 | A |
内容紹介 | アイヌ文学のさまざまなジャンルの中から、物語としての内容をもつ神謡、散文説話、英雄叙事詩という3つのジャンルを選び、魅力あふれる主人公で彩られた、壮大で豊かなアイヌ口承文芸の魅力を語る。 |
ジャンル名 | 93 |
ストックブックスコード | SB |
データレベル | F |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 19970314 1997 JPN |
刊行形態区分 | A |
更新レベル | 0001 |
最終更新日付 | 19970314 |
出版国コード | JP |
装丁コード | 10 |
利用対象 | L |
和洋区分 | 0 |