タイトル | 歴史から読み解く英語の謎 |
---|---|
タイトルヨミ | レキシ/カラ/ヨミトク/エイゴ/ノ/ナゾ |
著者 | 岸田/隆之∥著 |
著者ヨミ | キシダ,タカユキ |
著者紹介 | 1945年島根県生まれ。学習院大学文学部教授。 |
著者 | 早坂/信∥著 |
著者ヨミ | ハヤサカ,マコト |
著者紹介 | 1946年東京都生まれ。学習院大学外国語教育研究センター教授。 |
著者 | 奥村/直史∥著 |
著者ヨミ | オクムラ,ナオフミ |
出版者 | 教育出版 |
出版者ヨミ | キョウイク/シュッパン |
出版地 | 東京 |
出版年月 | 2002.8 |
ページ数等 | 10,157p |
大きさ | 19cm |
価格 | ¥1800 |
書誌・年譜・年表 | 年表:巻頭p9~10 |
内容紹介 | 「man」の複数形はどうして「mans」ではなく「men」なのか? 「love」はなぜ「ラヴ」と発音するのか? 基本的な疑問について英語の歴史を通して説明し、英語の理解に奥行きを与える歴史的な見方を養う。 |
件名 | 英語-歴史 |
件名ヨミ | エイゴ-レキシ |
ジャンル名 | 言語・語学(80) |
NDC9版 | 830.2 |
利用対象 | 一般(L) |
装丁コード | ソフトカバー(10) |
刊行形態区分 | 単品(A) |
言語コード | jpn |
国コード | 001 |
出版国 | 日本国(JP) |
和洋区分 | 和書(0) |