本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル ギリシア語
タイトルヨミ ギリシアゴ
タイトル標目(ローマ字形) Girishiago
タイトル標目(カタカナ形(第2タイトル)) アテネ/ニセンヨン
タイトル標目(Gのローマ字形) Atene/nisen'yon
サブタイトル ギリシアを旅する
シリーズ名標目(カタカナ形) トラブラナイ/トラベル/カイワ
シリーズ名標目(ローマ字形) Toraburanai/toraberu/kaiwa
シリーズ名標目(典拠コード) 606194600000000
シリーズ名 トラブラないトラベル会話
サブタイトルヨミ ギリシア/オ/タビスル
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Girishia/o/tabisuru
著者 長屋/房夫∥著
著者ヨミ ナガヤ,フサオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 長屋/房夫
著者標目(ローマ字形) Nagaya,Fusao
記述形典拠コード 110003663070000
著者標目(統一形典拠コード) 110003663070000
著者標目(著者紹介) 1950年北海道生まれ。サンクト・ペテルブルク神学アカデミア、国立アテネ大学に留学。国立アテネ大学神学部卒業。ロシア正教会長司祭。早稲田大学及び法政大学の非常勤講師。
著者 丸野/稔∥監修
著者ヨミ マルノ,ミノル
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 丸野/稔
著者標目(ローマ字形) Maruno,Minoru
記述形典拠コード 110000933280000
著者標目(統一形典拠コード) 110000933280000
件名標目(漢字形) ギリシア語-会話
件名標目(カタカナ形) ギリシアゴ-カイワ
件名標目(ローマ字形) Girishiago-kaiwa
件名標目(典拠コード) 510291510010000
出版者 三修社
出版者ヨミ サンシュウシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Sanshusha
出版典拠コード 310000172700000
累積注記  付:Athens 2004(19p 19cm)
累積注記  付属資料:録音ディスク(1枚 12cm)
本体価格 ¥1900
ISBN 4-384-00479-6
ISBNに対応する出版年月 2004.8
TRCMARCNo. 04037855
Gコード 31404207
『週刊新刊全点案内』号数 1383
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2004.8
ページ数等 144p
大きさ 21cm
NDC8版 891.7
NDC分類 891.978
図書記号 ナギ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2767
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200408
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
内容紹介 ヨーロッパ文化発祥の地とも言える神話の国・ギリシアを旅するうえで必要な様々な表現がすぐに身に付く入門書。ギリシア語がわかれば、アテネ・オリンピックが10倍満喫できる! 2002年刊に小冊子を付したもの。
ジャンル名 80
ストックブックスコード SB
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20040723 2004         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0001
最終更新日付 20040723
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
このページの先頭へ