タイトル | 敬語力トレーニング |
---|---|
タイトルヨミ | ケイゴリョク/トレーニング |
タイトル標目(ローマ字形) | Keigoryoku/toreningu |
巻次 | ビジネスマナー編 |
巻次ヨミ | ビジネス/マナーヘン |
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし)) | 720767700000000 |
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし)) | ビジネスマナ |
著者 | 尾形/圭子∥著 |
著者ヨミ | オガタ,ケイコ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 尾形/圭子 |
著者標目(ローマ字形) | Ogata,Keiko |
記述形典拠コード | 110003740190000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110003740190000 |
著者標目(著者紹介) | キャリアコンサルタント、LOHASスタイリスト。(株)ヒューマンディスカバリー・インターナショナル代表取締役。電話応対などの教育指導で活躍。著書に「場面別敬語の正しい使い方」など。 |
件名標目(漢字形) | 日本語-敬語 |
件名標目(カタカナ形) | ニホンゴ-ケイゴ |
件名標目(ローマ字形) | Nihongo-keigo |
件名標目(典拠コード) | 510395115450000 |
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) | ビジネス/マナー |
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) | Bijinesu/mana |
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) | ビジネスマナー |
出版者 | PHP研究所 |
出版者ヨミ | ピーエイチピー/ケンキュウジョ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Pieichipi/Kenkyujo |
出版典拠コード | 310000465590000 |
本体価格 | ¥1100 |
ISBN(13)に対応する出版年月 | 2007.10 |
ISBN | 4-569-69498-6 |
ISBNに対応する出版年月 | 2007.10 |
TRCMARCNo. | 07049448 |
Gコード | 31960128 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1540 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2007.10 |
ページ数等 | 125p |
大きさ | 19cm |
NDC8版 | 815.8 |
NDC分類 | 815.8 |
図書記号 | オケ |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7159 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200710 |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
MARC種別 | A |
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC8版) | 336.47 |
内容紹介 | 相手を大切に思う心がしっかり伝わる言葉、それが敬語。「五分類(尊敬語・謙譲語Ⅰ・謙譲語Ⅱ・丁寧語・美化語)」に関することや、敬意表現、プラスアルファの一言まで、設問と解説、コラムを通して伝授する。 |
ジャンル名 | 80 |
ストックブックスコード | SB |
テキストの言語 | jpn |
データレベル | F |
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC9版) | 336.49 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20070928 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 20070928 2007 JPN |
刊行形態区分 | C |
更新レベル | 0001 |
最終更新日付 | 20071005 |
出版国コード | JP |
装丁コード | 10 |
配本回数 | 1配 |
利用対象 | L |
ISBN(13) | 978-4-569-69498-6 |
国コード | 001 |
和洋区分 | 0 |
言語コード | jpn |