本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 動物大百科
タイトルヨミ ドウブツ/ダイヒャッカ
タイトル標目(ローマ字形) Dobutsu/daihyakka
巻次 15
各巻のタイトル 昆虫
多巻タイトルヨミ コンチュウ
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Konchu
各巻のタイトル関連情報 チョウ・ガ・ハチ・甲虫・トンボ・ダニ・クモほか
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし)) 706936900000000
タイトル標目(全集分売不可コード(但し,552~559はなし〕) 600087
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし)) 000015
多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(カタカナ形) チョウ/ガ/ハチ/コウチュウ/トンボ/ダニ/クモ/ホカ
多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(ローマ字形) Cho/ga/hachi/kochu/tonbo/dani/kumo/hoka
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:The encyclopaedia of animals
各巻の責任表示 C.オトゥール∥編
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) オトゥール,クリストファー
多巻ものの各巻の著者標目(原綴形(西洋人統一形)) O'Toole,Christopher
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) C/オトゥール
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) Oturu,Kurisutofa
記述形典拠コード 120000223760001
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) 120000223760000
各巻の責任表示 矢島/稔∥監修
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) ヤジマ,ミノル
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 矢島/稔
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) Yajima,Minoru
記述形典拠コード 110001011850000
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) 110001011850000
件名標目(漢字形) 動物
件名標目(カタカナ形) ドウブツ
件名標目(ローマ字形) Dobutsu
件名標目(典拠コード) 511243100000000
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) コンチュウ
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) Konchu
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) 昆虫
学習件名標目(カタカナ形) コンチュウ
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Konchu
学習件名標目(漢字形) 昆虫
学習件名標目(カタカナ形) セッソク/ドウブツ
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Sessoku/dobutsu
学習件名標目(漢字形) 節足動物
学習件名標目(カタカナ形) カゲロウ
学習件名標目(ページ数) 30
学習件名標目(ローマ字形) Kagero
学習件名標目(漢字形) かげろう(蜻蛉)
学習件名標目(カタカナ形) トンボ
学習件名標目(ローマ字形) Tonbo
学習件名標目(漢字形) とんぼ
学習件名標目(カタカナ形) ゴキブリ
学習件名標目(ページ数) 38
学習件名標目(ローマ字形) Gokiburi
学習件名標目(漢字形) ごきぶり
学習件名標目(カタカナ形) アリ
学習件名標目(ページ数) 40
学習件名標目(ローマ字形) Ari
学習件名標目(漢字形) あり
学習件名標目(カタカナ形) カマキリ
学習件名標目(ページ数) 44
学習件名標目(ローマ字形) Kamakiri
学習件名標目(漢字形) かまきり
学習件名標目(カタカナ形) ハサミムシ
学習件名標目(ページ数) 46
学習件名標目(ローマ字形) Hasamimushi
学習件名標目(漢字形) はさみむし
学習件名標目(カタカナ形) バッタ
学習件名標目(ページ数) 52
学習件名標目(ローマ字形) Batta
学習件名標目(漢字形) ばった
学習件名標目(カタカナ形) ナナフシ
学習件名標目(ページ数) 54
学習件名標目(ローマ字形) Nanafushi
学習件名標目(漢字形) ななふし
学習件名標目(カタカナ形) シラミ
学習件名標目(ページ数) 58
学習件名標目(ローマ字形) Shirami
学習件名標目(漢字形) しらみ
学習件名標目(カタカナ形) カメムシ
学習件名標目(ページ数) 60
学習件名標目(ローマ字形) Kamemushi
学習件名標目(漢字形) かめむし
学習件名標目(カタカナ形) セミ
学習件名標目(ローマ字形) Semi
学習件名標目(漢字形) せみ
学習件名標目(カタカナ形) コウチュウ
学習件名標目(ページ数) 70
学習件名標目(ローマ字形) Kochu
学習件名標目(漢字形) 甲虫
学習件名標目(カタカナ形) ノミ
学習件名標目(ページ数) 84
学習件名標目(ローマ字形) Nomi
学習件名標目(漢字形) のみ(蚤)
学習件名標目(カタカナ形) ハエ
学習件名標目(ページ数) 86
学習件名標目(ローマ字形) Hae
学習件名標目(漢字形) はえ(蠅)
学習件名標目(カタカナ形)
学習件名標目(ページ数) 100
学習件名標目(ローマ字形) Ga
学習件名標目(漢字形) が(蛾)
学習件名標目(カタカナ形) チョウ
学習件名標目(ローマ字形) Cho
学習件名標目(漢字形) ちょう(蝶)
学習件名標目(カタカナ形) ハチ
学習件名標目(ページ数) 116
学習件名標目(ローマ字形) Hachi
学習件名標目(漢字形) はち(蜂)
学習件名標目(カタカナ形) サソリ
学習件名標目(ページ数) 146
学習件名標目(ローマ字形) Sasori
学習件名標目(漢字形) さそり
学習件名標目(カタカナ形) ダニ
学習件名標目(ページ数) 148
学習件名標目(ローマ字形) Dani
学習件名標目(漢字形) だに
学習件名標目(カタカナ形) クモ
学習件名標目(ページ数) 150
学習件名標目(ローマ字形) Kumo
学習件名標目(漢字形) くも(蜘蛛)
出版者 平凡社
出版者ヨミ ヘイボンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Heibonsha
出版典拠コード 310000196030000
本体価格 ¥2800
セット価(本体価格) ¥75263
ISBN 4-582-54515-7
ISBNに対応する出版年月 1987.9
TRCMARCNo. 87-23784
『週刊新刊全点案内』号数 557
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1987.9
ページ数等 171p
大きさ 29cm
NDC8版 480.8
NDC分類 480.8
図書記号  ド
巻冊記号 15
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7600
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 198709
図書記号(単一標目指示) 551A01
MARC種別
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC8版) 486
書誌・年譜・年表 文献:p162
データレベル
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC9版) 486
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 19870101 1987         JPN          
刊行形態区分
原書の言語 eng
更新レベル 0004
最終更新日付 20130426
索引フラグ
出版国コード JP
配本回数 全20巻17配
利用対象
流通コード
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
このページの先頭へ