タイトル
|
老人学
|
タイトルヨミ
|
ロウジンガク
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Rojingaku
|
著者
|
毒蝮/三太夫∥著
|
著者ヨミ
|
ドクマムシ,サンダユウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
毒蝮/三太夫
|
著者標目(ローマ字形)
|
Dokumamushi,Sandayu
|
記述形典拠コード
|
110000679670000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000679670000
|
著者標目(著者紹介)
|
1936年生まれ。俳優、タレント。講演活動も行う。
|
著者
|
井上/勝也∥著
|
著者ヨミ
|
イノウエ,カツヤ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
井上/勝也
|
著者標目(ローマ字形)
|
Inoe,Katsuya
|
記述形典拠コード
|
110000111880000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000111880000
|
著者標目(著者紹介)
|
1941年埼玉県生まれ。筑波大学教授、日本老年行動科学会会長。著書に「老年心理学」ほか。
|
著者標目(付記事項(生没年))
|
1941~
|
著者
|
日本老年行動科学会∥監修
|
著者ヨミ
|
ニホン/ロウネン/コウドウ/カガクカイ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
日本老年行動科学会
|
著者標目(ローマ字形)
|
Nihon/Ronen/Kodo/Kagakukai
|
記述形典拠コード
|
210000786160000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
210000786160000
|
件名標目(漢字形)
|
高齢者
|
件名標目(カタカナ形)
|
コウレイシャ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Koreisha
|
件名標目(典拠コード)
|
511486800000000
|
出版者
|
海拓舎
|
出版者ヨミ
|
カイタクシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kaitakusha
|
出版典拠コード
|
310000961760000
|
本体価格
|
¥1400
|
ISBN
|
4-907727-08-9
|
誤ISBN
|
4-907727-04-6
|
ISBNに対応する出版年月
|
2000.4
|
TRCMARCNo.
|
00017893
|
Gコード
|
30678264
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1174
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2000.4
|
ページ数等
|
215p
|
大きさ
|
20cm
|
NDC8版
|
367.7
|
NDC分類
|
367.7
|
図書記号
|
ドロ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
1224
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200004
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
老いた親との付き合い方から介護が必要になった時の接し方、自分の「老い」の準備まで、超高齢化社会を豊かに暮らす知恵をジジィ・ババァに人気の毒蝮三太夫と筑波大学教授井上勝也が指南する。
|
ジャンル名
|
30
|
ストックブックスコード
|
SB
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20000428 2000 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20000428
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
L
|